中古車のエアコン ガス充てんとエアコンオイル(?)交換で新品同様に 工賃・部品代込みで1万円程度

black coupe

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

普段の足として、10年落ちの中古車を愛用しています。

ところが、エアコンの効きが悪かったです(笑)。

真夏は暑く、真冬は寒い。

そんなものだと思っていました。

もちろん、普通の気温の時は快適なのですが。

そこで、ディーラーでエアコンのチェックをお願いしました。

すると、エアコンのガスが半分くらいに減っており、エアコンのオイル(?)もかなり劣化している、とのことでした。

そこでおよそ1万円程度の工賃と部品代で、エアコンガスとオイルを充填・交換してもらいました。

すると! 新品同様のエアコンの効きに復活しました。

ディーラーの方のお話によると、エアコンのガスは使用に伴い、経年で減っていってしまうのだそうです。

今後も、中古車を大切にしながら、エコで経済的な生活を目指したいと思います。

関連記事

  1. 年々シンプルになる名刺 t

  2. 老後資金はいくら必要?2000万円あったらお金持ち?

  3. 第3回「令和の年金広報コンテスト」国民年金基金連合会理事長賞…

  4. 無人島にはお金がないけど無人島生活を想像するのは楽しい 一言…

  5. 広島市のファイナンシャルプランナー

    貴金属・プラチナ投資にご注意【価格推移】は今後はどうなる?

  6. 「金融経済教育推進機構(仮称)」から金融機関から販売マージン…

ブログ統計情報

  • 380,018 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP