Contents

金融教育 講師 佐々木裕平

「金融教育の講師、佐々木裕平です。

会社員向け・親子向けの講演はもちろん、小学生・中学生・高校生・大学生と幅広い層へ金融知識をお届けします。

初心者の方でも楽しく学べて、わかりやすい講演をいたします」

佐々木裕平

※講演風景 画像:第一回 関西資産運用EXPO 特別講演時(主催者側より提供)

講演/相談会 実績一例

対象
企業・団体・労働組合向け

研修・講演

味の素冷凍食品様/アサヒビール様/日立ソリューションズ様/小泉産業グループ様/三菱電機住環境システムズ様/コマツ様/リンナイ様/栗本鐵工所様/日油様/日本製鉄様/情報労連東京都協議会様/大阪豊中青年会議所様
こども・親子・市民向け 大阪 豊中青年会議所様/東京農業大学様/公益財団法人広島市文化財団 企業・団体等との連携講座

/高等学校/専門学校/日本FP協会生活者向け講演

投資家・金融機関・FP向け 第4回資産運用EXPO 東京ビッグサイト 特別講演/第1回関西資産運用EXPO インテックス大阪 特別講演

/Zuu on-line様/日本FP協会FP向け講演

相談 日本FP協会/各個別相談/国民年金基金連合会 iDeCoシンポジウム

動画でご紹介 講演でお伝えしたいこと

講演依頼ドットコムの土橋様からのインタビュー動画です。

インタビュー動画を見る

金融教育研究所の講演を選ぶメリット

  • 講演実績数150回以上(2023年1月1日時点)の実績と信頼!
  • 小中高生向け・親子向け・企業・団体・市民向けにも幅広く対応可能
  • 1時間程度の講演から、5時間に及ぶ社員向け研修まで柔軟に対応
  • これまでにお金の授業を聞く機会のなかった人でも、基礎から楽しく学べる!
  • 思考実験・クイズ・図解・図表・グラフ・比較をふんだんに用い、直感的に理解できる

佐々木裕平

※講演風景 画像:第一回 関西資産運用EXPO 特別講演時(主催者側より提供)

講演テーマ一例

対象 テーマ一例 時間一例
社員・団体職員・組合員

/投資未経験者~初心者

【学校では教えてくれない お金の授業】

こちらの講演サンプル動画はこちらをクリック

資産形成・運用のセミナーです。

中立・公正な立場から「金融経済情報の提供」と賢い個人投資家として自立する「知識教育」が学べます。

「お金の増やし方」の基礎・選び方・運用・出口戦略まで、体系的に学ぶことができます。

企業社員向けの福利厚生としてもおすすめです。

※60分~180分程度まで対応可能
社員・団体職員・組合員

/投資未経験者・初心者

【初めてのiDeCo&NISA系 超入門】

こちらの講演サンプル動画はこちらをクリック

iDeCo/NISA系に関する初心者向けの資産形成の講演。

「イデコとかニーサって何?」

「お金のことちゃんと知りたい!」

そんな初心者の方の疑問をスッキリ解消します!

誰でも使えてお得な、イデコとニーサのことが、基本から選び方・運用、そして出口戦略までバッチリわかります!

※60分~120分程度まで対応可能
親子

/小学生(4~6年生)

(中学生以上向けにも対応可能です)

【親子で学べる! お金の教養「自分で考え・判断し・行動する力を身につける」】

小学生・中学生向け講演サンプル動画はこちらをクリック

高校生・大学生向け講演サンプル動画はこちらをクリック

この講演の主役は「こどもたち自身」です。

これから訪れるより一層の「少子高齢化社会」。

厳しい現実に対して、親はどのようにこどもにお金のことを教えてあげればいいのでしょうか。

この講演では「こどもが自分で考え・判断し・行動する力」を身につけることに重点を置いています。

これからのこどもたちに必要な「力」を楽しく・わかりやすい解説と、シンプルな図解を交えて、お伝えします。

※60分から120分程度対応可能

※ご要望に応じて、こども達の議論(ディスカッション)も行えます。

社員・団体職員・組合員 【企業・団体向け研修 お金の教養講座】

こちらの講演サンプル動画①はこちらをクリック

講演サンプル動画②

講演サンプル動画③

福利厚生を目的とした、企業社員向けの資産形成の講演・研修。

iDeCoやNISA系についても言及します。

いまのお金の状況、そして今後どうすべきなのか?

一生役立つ知識が、楽しく学べます。

ミニワークや思考実験、グループディスカッションなども交えて、参加者同士、楽しく学べます。

※2時間~4時間程度まで対応可能

上記以外にも、ご相談の上、ご依頼主様のご希望に応じた幅広いテーマについて講演を承ります。お気軽にお問い合わせください。

※オンライン講演の場合、主催者様側にてZoomやTeamsの設定・招待をお願い致します。

講演料金について

講演・研修(60分の講演から4時間程度の研修まで対応可能) お気軽にご相談ください(対面の場合交通費別)(オンライン対応可能)

料金や講演のご相談など、お気軽にお問い合わせください。

また講演仲介会社の講演依頼ドットコムからの講演依頼にも対応しておます。

(講演依頼ドットコム経由ですと、講演専門のスタッフの方が

日程すり合わせ・相談・仲介・連絡・料金対応などを行います。

企業・団体様にもより安心・安全にしてご利用いただけます)

講演の相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせは、下部よりメールでお気軽にお問い合わせください。

※「数日たっても返信が来ない」場合は、返信メールがお客様側の迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダに入っていることがあるようです。ご確認いただければ幸いです。

PAGE TOP