投資初心者におすすめ【マル秘テクニック】お金持ちの特徴

質問

Contents

お金持ちになるには、整理・整頓が必須テクニック?

お金持ちの人には、ある共通のテクニックがあります。

それは捨て上手ということです。

 

たとえば、あなたの知人でちょっとお金持ちの家の人に行った時のことを

思い出してみてください。

どんなおうちでしたか?

 

広々としていましたか?

それとも、部屋中にものがあふれていたでしょうか?

 

カギは「なぜお金持ちの家は広いのか?」

たいていの場合、お金持ちの家は広々としています。

しかし、よく見ると、そんなに家の敷地面積は変わりません。

都会であるなら、なおさらです。

 

ですが、それでも、空気というか、空間が広々と感じます。

なぜでしょうか?

 

それは、物が少ない からです。

「お金がない」

といつも言っているような人と比べて、物が少ないのです。

 

物を買わずに、何を買っているのか?

そんなお金持ちの人たちは、物を買わずに何を買っているのでしょうか?

それは、金融商品です。

空っぽの空間には、目に見えない、電子化された金融商品があふれているのです。

 

そして、お金持ちでない人は、

目に見えるものを最初に買ってしまうので、物があふれているのに、お金がないのではないでしょうか。

その結果として、普通の人の家は部屋が狭く感じます。

 

  • お金持ち お金を最初金融商品に変える→ものが少なく部屋が広い→お金を生み出す可能性がある
  • 普通の人 お金を先にものに変える→ものがあふれて部屋が狭い→何も生み出さない

 

未来のお金持ちの家も広い

これは、将来お金持ちになる人にも共通の現象です。

もしも、今のあなたのお金の流れが、先にものを買う流れでしたら

きっと、物がおうちにあふれている割にお金がない状態のはずです。

 

反対に、将来お金持ちになれる人は

手狭な家に住みながらも、物が少なく、スッキリとした生活を送っているはずです。

見ようによっては、おしゃれにも見えるでしょう。

これは、最初にお金の流れ が、物ではなく、金融商品・あるいは貯金に向かっているからです。

 

貯金だけでも立派なのですが、

現代では増えないので、金融商品を買うことが必要になってくると思います。

まあ、貯金ができていれば、元金が大きいですから、

上手に運用できれば、比較的早くお金持ちになれるでしょう。

 

さあ、お金持ちの生活を取り入れましょう

いまのあなたのお部屋がものであふれていても、

大丈夫です。

まだ、間に合います。

 

一つずつ捨てていきましょう。

そうすることで、お金の流れを一度リセットするのです。

 

まず、捨てる、捨てる、捨てる

リセット方法は、とにかく捨てる ことです。

整理整頓は、その次のお話し。

今までと違う生活になるのですから、

最初はしんどいですが、頑張りましょう。

 

ここ数年使っていなかったものはとにかく捨てます。

(大事なものは捨てないで構いません)

 

とりあえず、一部屋だけでも、にものが

いっさいない

状態を作ってみてください。

 

本棚とかは後でいいです。

とにかく、空いている床面積を広くすることが重要です。

それを阻害するものはとことん、捨てる。

 

押し入れの中も、片っ端から捨てる

床が終わったら、押し入れの中身を捨てましょう。

空っぽになったら、その状態をキープします。

 

ほかにも、机の上や、キッチンの食器なども整理しましょう。

一度も使っていないような食器や道具もこの際処分します。

 

もったいない気もしますが、

お金の流れを変えられずに、

将来お金持ちになれないほうがよっぽどもったいないと思います。

 

部屋を変えたら、お金の流れを変える

お部屋がきれいになったら、今度はお金の流れ を変えましょう。

最初にものを買うのでは、今までと同じ流れです。

まず、貯金や金融商品を買います。

積み立て貯金や積み立て投資が良いでしょう。

 

こうすると、部屋がスッキリしている状態が続き、

次第に見えない金融商品があなたの部屋に満ちてきます。

 

そう、お金持ちの特徴である

広い部屋があなたにもできるのです。

 

金融商品に困ったら?

もしもあなたが、金融商品や投資方法・対象に

詳しくないようでしたら、ぜひ一度「金育研究所」へご相談ください。

 

投資未経験者にもわかりやすく、合理的な資産形成の方法をお伝えします。

 

まとめ

  • お金持ちの家は広い
  • 未来のお金持ちの部屋もスッキリしている
  • まず、捨てる・捨てる・捨てる
  • 捨てたら、お金の流れも変える
Visited 10 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 貯金をするなら自動積立低収入の主婦でもできる

    投資初心者向け【勉強】損しない秘訣 5つのチェック項目

  2. 安全確実な資産運用のために

    比較的安全に資産を増やすには、やっぱり知識が必要です

  3. マスクの転売はダメ!ところで転売は投資? それとも投機?

  4. 初心者向けの株式投資の勉強

    【資産運用】1000万円を安全に増やしたい人に知ってほしい2…

  5. ライフプランニングとは?人生のシミュレーション4つのポイント…

  6. お金持ちなったら幸せになれる?・小学生・授業・金融教育・第1…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. astronaut photography
  2. 広島投資セミナー
  3. man wearing black formal suit jacket
  4. crop anonymous person calculating profit on smartphone calculator near banknotes

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP