Contents
60代のお金持ち生活のつくり方

年金受給は70歳から?

確実に老後にお金持ちになれる1つの方法
さて、老後に確実にお金持ちになれる方法は、
60代でも現役で働き続けることです。
現在の60代は非常に若々しいのが特徴です。
平均寿命までは60歳からでも20年以上あります。
そのため、現状の年金の制度では、
とても大変なのです(元気で働ける人が年金を長期間受け取るので)。
10年長く働けば、働かないよりは、お金持ちになれる
ちょっと、老後にお金持ちになるための計算をしましょう。
- 働かない場合、仮に毎月30万円で生活した場合
- 10年で3600万円使うことになる
- 働いて、毎月30万円の収入―30万円の生活
- 10年間で収支はプラスマイナスゼロ
*年金などの収入は考慮していません。
上記はあくまでも適当な計算ですが、
働かないと、ものすごいお金がかかります。
働けば、少なくとも、働かないよりはお金持ちになれるわけですね。
70歳が定年?
少子高齢化で年金の仕組みが厳しくなっています。
そこで定年を70歳にする制度が出てきそうです。
おそらく、10年~20後には現実になっていると思われます。
60代も楽しく働くためには
数字上は、働いた方がお金持ちにはなれるのですが、
多くの方は
「働くのがイヤ」
だと思います。
しかし、働かなくてはいけない。
60代以降も働くには、
30代・40代・50代のころから、
将来も70歳まで働きたい!
と思う仕事を見つけることが(お金持ちになるには)重要なのかもしれません。
まとめ
(なにもしないよりも)お金持ちになるには
働く、という選択肢が重要です。
お金持ちになる方法は
- 収入を増やす
- 支出を減らす
- 長く働く
- 資産運用をする
シンプルなこれらが正解なのかもしれません。