資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業【2019年3月発売】

お金を増やす授業 ぱる出版

Contents

資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業【2019年3月発売】

2019年3月8日ごろにぱる出版様より、初心者の方におすすめの資産運用の本が出版されます。

今回の本のタイトルは、「学校では教えない! お金を増やす授業」です。

お金を増やす授業 ぱる出版

こどもから大人まで楽しみながら読めるお金のお話が分かりやすく載っています。

こどもと一緒にお金の勉強をしたい方にもおすすめです。

本書の内容は? 資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業【2019年3月発売】

内容は、Amazonの紹介ページではこのようになっています。

内容紹介

★★★「金持ち生活」をつくる資産運用の勘どころ★★★

なぜ、大人たちは迷わず「損するほう」を選んでしまうのか?
お金の習性を教わらずに大人になった投資家と、
お金に困らない人生を歩みたい子どもたちのための
「お金の増やし方」入門

質問です。
◎あなたは「儲かる話」にたいへん興味がある?〈YES〉or〈NO〉
◎あなたは「投資と投機の違い」を意識しない?〈YES〉or〈NO〉
◎あなたは「チャート分析」を信頼し参考にする?〈YES〉or〈NO〉
◎あなたは「おすすめ商品」は真っ先に買いたい?〈YES〉or〈NO〉

YESなあなたは、「投資に向いてない人」かも?
知ったかぶりせず、一からやり直そう!

■素朴な疑問から専門知識までやさしく学ぶ「お金の教室」
1時間目★知らないから貯まらない「自分とお金の習性」
2時間目★お金という「オバケ」の正体をつかむ
3時間目★案外、勘違いして覚えてしまいがちなこと
4時間目★投資で失敗しないための基本ルール
5時間目★リスクとリターンの知識が勝敗を分ける
6時間目★成功している人がやっている「お金を増やす習慣」

著者について

佐々木裕平(ささき・ゆうへい)
金融教育研究所 代表
資産運用に特化したFP事務所を運営。個別相談・投資セミナーを行う。「金融商品・保険商品を売らない」をモットーに、中立・公正な立場から活躍中。1級ファイナンシャルプランニング技能士。著書に『入門 お金持ち生活の作り方』など多数。

引用元:Amazon紹介ページより

楽しく・分かりやすく学べる構成に仕上がりました。

資産運用の知識は誰にでも必要 資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業【2019年3月発売】

資産運用はおよそすべての人にとって必要な知識だと思います。

どのようなベテランの資産家にも初心者の時期はあったわけですし、一歩を踏み出さなければ始まりません。

本書は、その一歩を踏みだすきっかけになれば幸いです。

お金を増やす授業 ぱる出版

本書では、表紙イラストにある、こどもと先生が、質問とそれに答える形式でお話が進んで行きます。

お金の基本である、使う・貯めるから始まり、増やし方について段階的に学べます。

全国の書店で販売 資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業【2019年3月発売】

本書は全国の書店でお買い求めいただけます。

「お金の勉強はしたいけど、中々一歩が踏み出せない」

「なにかやさしいお金の本はないものか」

そんな方におすすめです。

 

 

 

Visited 6 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. clear glass with red sand grainer

    時間の価値【定収入でも自由がある方が良い?】高収入でも、時間…

  2. 家族とお金

    お金の学校⑪ 投資と投機の違いはどこ?

  3. low angle photography of man jumping

    【金融教育研究所の佐々木裕平】の「社訓」、「ミッション・ステ…

  4. 広島県健康福祉センター

    投資セミナー|公開講座 開催百回目の御礼

  5. 投資で成功する方法は市場の平均を持つこと

  6. 第一回関西資産運用expo|事前申込で聴講無料|投資セミナー…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  2. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  3. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  4. man sitting beside side table
  5. black and silver laptop computer
  6. pile of books
  7. cheerful young woman screaming into megaphone
  8. woman with a sign
  9. close up photo of monitor
  10. woman wearing karatejee

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP