コロナショックの時に投資をしていたらどうなった?|株価は回復

Contents

コロナショックで2020年3月には大幅に下落したけど、すぐ戻った

2020年3月20日ごろ、全世界の株式は1月の最高値から、一気に30%程度まで下落していました。

世にいうコロナショックです。

新型コロナウイルスの影響により、世界中の人・モノの流れが滞り、半年先などの経済状況がより一層不透明になったので、ちょっと先に反応する(先行指数である)株式の値段が大きく下落しました。

 

短期的には大きく値下がりしたけれど

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

コロナショックの3月は大変に激しい値動きをしましたね。

 

Aさんという人がいて、もしも仮に大きなお金を2020年1月に「100」全世界株式に投資していれば、3月20日ごろには「70」程度にまで下がっていました。

このAさんからすると、「一気に投資をするのではなかった・・・」となるかもしれません。

このままAさんが慌てて売却をしてしまえば、「30」の損失が確定してしまいます。

急落時に勇気を出して変えた人には大きな恵みが得られた

ところが、Bさんという人がいて、もしも仮に2020年3月20日ごろに「100」全世界株式に投資をしていれば、8か月後の2020年11月20ごろにはおよそ「150程度」に増えています。

Bさんからすると、「ああ、あの時買っておいて、本当に良かったなあ」と思うでしょう。

高い時に買った気持ちの人も、我慢していれば報われた

また、もしもAさんが3月の暴落にもめげずに、そのままほったらかしにしていた場合、やはり8か月後にはほぼ「100」に戻っています。

今後のことは誰にも分かりませんが、個人的には世界的に金融緩和が継続して行われるとした場合、今後も株価は大きくなり続けるのではないかと思います。

そして金融緩和が終わった数年後も、増えたり減ったりを繰り返しながら、この世界の株式は大きく成長を続けていくのではないでしょうか。

結局、数十年後の未来から見れば、いまは買い時なのかもしれません

そして、2060年1月になった時、過去60年分の全世界株式の値動きを振り返ったAさんとBさんはどう思うでしょうか。

「なんだ、40年前のあの時は落ち込んだ・喜んだけれども、数十年間の長期的な機関で見れば、コロナショックなんて大したことなかったな。

っていうか、長期的に見れば、過去はいつでもお買い得じゃないか。

あんなに悩んで損した。あっはっはっ」

となるかもしれません。

それではまた。

関連記事

  1. ご飯をよく噛むだけで良い:一言ブログ:2022年6月18日

  2. woman standing against teal wall near sconce

    スタンディングパソコンのメリット 血圧低下・体脂肪減少・中性…

  3. photo of man holding mic

    お金の増やし過ぎにご注意!人生全体で考えると、年をとるほどに…

  4. いまさら聞けない!複利の効果とは|わかりやすい2つの比較例

  5. コロナウィルスを考慮し、広島のマネーセミナー2月29日開催分…

  6. ジョジョの奇妙な資産運用|エベレット解釈とは

ブログ統計情報

  • 375,888 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP