長寿化時代には、お金だけでなく、ランニングが大切?:一言ブログ:2022/08/05

暑い日が続きますが、時間が取れた日はできるだけ走るようにしています。

30分程度山を走るだけですが、とても意味があることではないかと、考えています。

走ることは、もっとも手軽にできる、健康維持の手段だと思います。

今後はますます長寿化が進行していくと予想されます。

ですが、健康寿命=寿命とはなりません。

資産形成でお金が増えても、健康でなければ、意味もありません。

老後はお金だけでなく、健康がとても大事ではないか、と思う今日この頃です。

それではまた。

Visited 4 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. strict female teacher with book pointing at scribbled blackboard

    お金で解決できる問題は、お金で解決できるところが素晴らしい【…

  2. 子供向け(?)お金の教養:リボ払いはやめましょう

  3. マッケンジー体操は首肩にも効果あり:一言ブログ:2022/1…

  4. 日銀11年ぶりの市場介入:一言ブログ:2022/09/22

  5. ひげの効用とバーバースタイルの効用:一言ブログ:2022/0…

  6. river between trees

    【目標】昨日の自分より少しだけ『変わった』自分になる s7

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. two men playing chess
  2. group of children pulling brown rope
  3. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  4. chocolate cake on plate
  5. man walking on string over the hill during daytime
  6. a party banner hanging over a table in a restaurant
  7. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  8. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  9. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  10. man sitting beside side table
  1. 福沢諭吉
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP