長寿化時代には、お金だけでなく、ランニングが大切?:一言ブログ:2022/08/05

暑い日が続きますが、時間が取れた日はできるだけ走るようにしています。

30分程度山を走るだけですが、とても意味があることではないかと、考えています。

走ることは、もっとも手軽にできる、健康維持の手段だと思います。

今後はますます長寿化が進行していくと予想されます。

ですが、健康寿命=寿命とはなりません。

資産形成でお金が増えても、健康でなければ、意味もありません。

老後はお金だけでなく、健康がとても大事ではないか、と思う今日この頃です。

それではまた。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. いいものを長く使いたいけれども:一言ブログ:

  2. ポモドーロテクニックが最高!:一言ブログ:2022/01/1…

  3. landscape photograph of body of water

    労働者+資本家=一番楽しい説 f6

  4. Money bag png sticker, transparent

    分配金の多いETFと高配当株式の違いとは? 04

  5. パソコンの画面を白黒(グレースケール)にすると、集中できる?…

  6. バイオレットライトとサーカディアンリズム:一言ブログ:202…

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

最近の記事 ランダム記事
  1. woman wearing karatejee
  2. balance round board placed on mat in gym
  3. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  4. white printer paper
  5. question marks on craft paper
  6. man in hoodie sitting on rock cliff
  7. question marks on paper crafts
  8. 金融教育セミナー講師 佐々木裕平 金融教育研究所
  9. dirt path leading to house under clear day sky
  10. hard cash on a briefcase
  1. 投資信託はコストが高い
  2. american dollar bills and vintage light box with inscription
  3. 佐々木裕平のお金の学校
  4. ポートフォリオ効果とは

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP