Contents
投資相談・セミナーに寄せられる よくある質問
こんにちは。
広島のFP事務所 金育研究所の佐々木です。
今回は、よくある質問を改めてまとめてみようと思います。
「金育研究所は何をするところですか?」
普通の人向け の投資教育をするところです。
金育というのは、お金の知識教育のことです。
※食育や知育のような感じだと思っていただければ幸いです。
「投資って必要なの?」
従来の投資は、お金持ちの人向けのものでした。
ですが、いまは、普通の人にこそ、投資が必要な時代です。
その理由の一つは、少子高齢化です。
あまり知られていませんが、
公的年金は、払ったお金が戻ってくる仕組み・・・ではありません。
私たちが、いま支払っている公的年金のお金は
いまの高齢者の方が受け取っています。
これを賦課(ふか)方式と言います。
払ったお金が受け取れる、積み立て方式ではないのです。
(*´з`)「それがどうかしたの?」
ザックリ言いますと、
少子高齢化で今の現役世代が公的年金を受け取る時には、
現役の労働者が今より減っています。
つまり、私たちがシニアになった時には、
いまよりも受け取れる年金が減っているのです。
(※年金を払ってくれる若い世代が少ないわりに、受け取るシニア世代が多いため)
厳しい見方をしますと、
- 今まで→年金と預貯金で老後は何とかなった
- これから→年金と預貯金では足らないので、自分で資産形成・運用が必要
こんな時代です。
そのため、政府の方も
「貯蓄から投資へ」
と訴えています。
政府の方も、試算などで、今後年金受給額が厳しくなることを認めています。
※自己責任の時代なのですね。
これからの時代、ますます、普通の人にこそ、投資が必要な時代なのです。
「何か売りつけられるのでは? と不安です。」
これは、よくある質問というか、正確には、
次のような感想をいただきます(しかも頻繁に)。
(^^♪「何か売りつけられたり、
金融商品の勧誘があるのかと思っていましたが
本当になくて、驚きました」
・・・もはや、相談終了後の定番トークになりつつありますが、
本当に何も売りません。
金育研究所は、FP事務所という名の保険代理店ではありません。
売らないと言ったら、売らないのです。
「金融機関では、無料で相談を受け付けてますよね?」
従来の日本型のファイナンシャルプランナーは、
保険会社や証券会社に所属していますので
どうしても自社商品の販売・勧誘・斡旋が主な仕事内容になります。
会社員ですから、当然です。
何も悪くはありません。
一方、欧米のファイナンシャルプランナーには独立型も多く、
それらは中立・公正な立場から、
顧客本位のアドバイスを行います(行えます)。
彼らの収入は、
金融商品を販売することによる手数料や、保険会社からの報酬ではありません。
ただ純粋に顧客からの相談料で成り立っています。
そのため、本当に顧客利益の優先を実行することができます。
金育研究所は、欧米の独立型をモデルにしています。
(ちなみにファイナンシャルプランニング技能士の職業倫理には
常に顧客利益を最優先すべし、という項目があります)
「1級ファイナンシャルプランニング技能士ってなに?」
厚生労働省管轄の国家資格です。
資産相談業務が主です。
その中でも、金育研究所は
個人の資産運用の相談・セミナーに特化しています。
「相談やセミナーを受けたいけど、どのようにしたらいいの?」
金育研究所では、従来のFP事務所にありがちだった
- 全部でいくらお金がかかるのか分からない
- 高所得者しか利用できない
- 何回、利用したら終わるのか分からない
という諸問題を解決したいと考えています。
上記のような内容では、お金持ちしか安心して利用できません。
金育研究所は、現在は
3ステップを基本としています。
未経験者で3回、最短で2回の来所で卒業できるように
コースを組んでいます。
卒業=自分で運用がしっかりできる状態です。
料金は、料金表へ明示してあります。
どなたでも利用できる料金設定です。
通常、2回から3回で卒業できます。
「未経験者・初心者でも分かるかどうか、不安です」
そんな方でも大丈夫です。
各コースに
安心パックというものを設けています。
これは、通常のコースに30分の相談時間が付いているものです。
これで、未経験者・初心者の方でも安心です。
「なぜコース形式なの?」
たしかに、従来の個別相談だけ行っている
FP事務所もあります。
しかし、相談者さまは、
- 「何が分からないのか、分かっていない」
状態の方が多いのも事実です。
この場合、ご自分の知りたいことだけを
知って、一時的に満足されるかもしれませんが、
全体としては、虫食い状態の知識であり、
重要な知識が抜け落ちていることが、
十分に予想されます。
そしてそれが、思わぬ損失を招く
一因になりかねません。
これを防ぐには、
コース仕立てで、
- 無駄なく、
- 無理なく、
- 知識の漏れなく
投資の
- 入門
- 基礎
- 応用
へと網羅することが何よりも需要で、
それが真に長い目で見て、相談者の利益になると考えています。
そのため、コース内容は練りに練っています。
新しい制度の変更などがあったら、
常にブラッシュアップしています。
今回のまとめ
今回は、よくある質問のお話でした。
新しい時代には、新しい投資があるのです。
政府が言っている「貯蓄から投資へ」の投資とは、新しい方の投資です。
私たち普通の人には一攫千金の投機的な投資は不要です。
長期的な投資に耐えられる投資対象に分散投資するのが健全ではないでしょうか。
そして
今のあなたが投資して、大きくなった資産が、
将来のあなたを助けます。
金育研究所は資産形成・運用のアドバイスに特化したFP事務所です。
金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋は開業以来、一切行っておりません。
投資セミナーや個別相談を行っております。
お気軽にご参加ください
お客様のレベルに応じてご参加いただけます。
以下の表から、お客様にぴったりのコースをお選びください。
日程が合わない・・・・・・
- 「日曜日になかなか時間が取れない」
- 「ギリギリに予約しようとすると、満席で参加できない」
- 「未経験者・初心者だからセミナーについていけるか不安・・・」
そんなかたは、個別相談をご利用ください。
ペアでのご参加なら、個別相談の方が お得になるケースもあります。
また、内容もセミナーと同じです。
しかも、途中で分からないところを質問できますので安心です。
未経験者・初心者の方には、
質問時間のついた安心パックもありますので、さらに安心です。