こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。
動画です。
自動文字起こしを使用していますので、誤字脱字があります。
この動画では、初心者の方でも簡単にできる、経済学上のおすすめポートフォリオの組み方についてやさしく解説しています。
動画内では、ポートフォリオとは金融商品の組み合わせのこと・経済学上のおすすめポートフォリオの組み方はトービンの分離定理・2基金分離定理・無リスク資産(預貯金・個人向け国債)・リスク資産一例(全世界株式インデックス型投資信託)・想定期待リターンとリスクの関係・リスクは安全資産(無リスク資産)の比率を増減することで管理できる・標準偏差について・リスク許容度とは何か・講師のポートフォリオ紹介・ポートフォリオの考え方・つくり方などを踏まえて、初心者の方にもわかりやすく解説しています。
金融教育研究所 公式HP https://kinikuk.com/ 講演相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。 金融教育・資産形成・資産運用・投資に関する講演・執筆のご相談など、お気軽にどうぞ! 講師:佐々木裕平プロフィール 金融教育研究所代表 国家資格:1級ファイナンシャルプランニング技能士(ファイナンシャルプランナー) 1979年、広島県広島市出身。2002年中京大学商学部卒業。「すべての人に 金融リテラシーを」をモットーに、中立・公正な立場での情報発信を心がける。 書籍、記事執筆・各種講演・公開講座などで金融リテラシー(金融教育)の普及啓もう活動に尽力。 書籍・記事執筆などメディアで活動する一方、行動経済学(プロスペクト理論)と金融経済学(現代ポートフォリオ理論)を背景にした講演を行う。また、金融教育研究所代表として、定期的に市民向けの公開講座を開催している。 「入門 お金持ち生活のつくり方」(こう書房)Amazonの全書籍部門にて、全体1位のベストセラーを達成。 「投資信託超入門」はAmazon投資部門にて1位のベストセラーを達成。2021年5月新刊発売「FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや」文響社より。 趣味(日課)は論文・書籍を読むこと。 Amazon著者ページ:https://www.amazon.co.jp/%25E4%25BD%2… 講演依頼ドットコムページ https://www.kouenirai.com/profile/8449 FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや:文響社 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… 入門 お金持ち生活のつくり方:こう書房 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… 投資信託超入門 金融教育研究所 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… ストレスゼロの絶対貯金:青月社 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4… 学校では教えない! お金を増やす授業:ぱる出版 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4… #ポートフォリオ #トービンの分離定理 #二基金分離定理
はいこんにちは金融教育研究所波崎兵です
今日のテーマは投資信託のポートフォリオ
の組み方を教えてっぱいう間のでですねを
お届けしていきたいとおもいます
今このポートフォリオってまず何だろうと
いうことをですね最初に説明したいと思い
ますポートフォリオっていうのはですね
えぇまぁ金融商品の組み合わせのことです
ね指しています
どういうことといいますと例えば
投資信託っていうのはですねまぁたくさん
を記入商品が袋詰めになったものこの図で
はですねランドセルというふうに表記して
ありますけどまぁランドセルみたいなもの
なんですね沢山なものを入れることができ
ます世界中の株式も入れることができます
し例えば日本の株式市場のものをですね
たくさん入れることができるまたイギリス
のものドイツのものなどとですね色んな
ものがあるわけですねで大事なのは他にも
町なりますね債券ですとか金とかですね
いろいろな投資信託があるわけですね
いろいろな金融商品があるでではそれを
どのように組み合わせるかなあっていうの
がですね資産運用をお金の増やし方では
大事なところなんですねなんで大事なん
だろうと言いますと経済学の専攻研究です
ね各種の先行研究の結果からですね
代替資産運用の成果の8割くらいはこの
ですね金融商品の組み合わせによって大体
決まっちゃうっていうのがですね明らかに
なっているからなんですね
どういうことを例えばですね
株式の値動きなどはランダム多くって呼ば
れます
簡単に言いますとこうよくわかんない
値動きをしちゃうっていうものなんですね
よくわかんないんですけども
こう
わかんないね動きなんですけども出て
ポートフォリオの組合せによって検証の
結果ですね8割くらいはあ中締めま
だいたいこのくらいのせいかになるんじゃ
ないかなあっていうのがですね運用結果を
決めてしまうと呼ばれるぐらいそれぐらい
ですねこのポートフォリオを組むというの
はすごくすごく大事だよというお話なん
ですね
じゃあその投資信託でのですね
ポートフォリオどのように組んだらいいの
かなっていうのがですね今日のテーマな
わけですねどうやって組んだらいいのか
それはですねまあ今も頭に出ていました
ようにもざっくり簡単な方法があるんです
ね共和党便の分離定理に基金分離定理って
いうのですねちょっと見てみたいと思い
ますこの力金って何だろうって言いますと
2つのお金っていうことですね2つのお金
だけでポートフォリオを組んでみようと
いう方なんですね
その2つの鐘何かなと言いますとこの図で
はですね一つは安全資産です左下ですね
画面左下にあります銀行マークこれを安全
資産と言います安全資産て何カーンという
かま文字通りそのままですね安全な資産
です例えば銀行に預けているよ彫金ですと
かですね個人向けの国債などがそれに相当
します多くの普通のですね一般投資家我々
にとってはですねこの予兆金と個人向けの
国際ですねこの2つがいわゆる安全資産と
いうものに相当します
ただ現状はですねほぼほぼ金利がゼロなん
ですね金利っていうのは何かなって言い
ますとお金のレンタル料金ですねお金の
レンタル料金も銀行にお金を貸していると
られるレンタル料金がもうすごくすごく今
低いわけですね低いほぼゼロですよーって
なっていますなのでこの図ではですね縦が
リターンで横がリスクなんですがまぁ付け
てますと元本が減るお金が減るリスクは
ゼロなんですがまぁ
増えるですねリターンもほぼゼロという
ふうにここでは表記をしています
でもう一つがですねこの
何度知るマークですねランドセルマーク何
かなさっきも言いました投資信託という
ものなんですね
でここではですね
と脳幹の学校では合理的な投資最初という
のは市場の平均だろうっていう風にお話を
していますこれは経済学上ですね分散投資
をしていくと一番効率がいいのはリスクと
リターンの効率がよいの多分市場平均
だろうというふうにですね各種の理論がこ
指し示しているわけなんですね
なのでここでは一番いいものはこの市場
平均というふうにご紹介をしていますはい
経済学同窓を考えられますということです
ねではポートフォリオどう組んだらいいの
かって言いますと
簡単なわけですね
よくある初心者向けの本とかですね
バランス型とかありますね
西預貯金やですね再建金とか不動産とか a
株式と顔ですねこういうたくさんたくさん
組み合わせるでバランス良くしましょうね
いいのが乗っていますがそうじゃないん
ですね一番シンプルなものは今みたいに2
つの鐘でやりますよ彫金と例えばここでは
ですね全世界株式の投資信託この2つだけ
でその2つをですね線で結んでみますと
その戦場にですね
その線がです猫直線上になるわけですね
直線上になるということをこの図で見ると
お分かりになりますようにリスクと
リターンがですねもうその戦場に沿って
ですねこう展開あの広がっていくわけです
ねリスク00
リスクゼロ return 0の
組み合わせからですねリスクが高いでも
リターンもすごく高いっていう組み合わせ
はこう段階的に移行
直線上に生じていくわけですね
で大事なのはこの私たちすべての投資家が
ですね
その戦場でどこかで満足する組み合わせが
多分あるんじゃないということなんですね
例えばイギリス人の人もアメリカ人の1馬
日本人がしたもへドイツの人もですね
みんなその戦場でどっかでですねああここ
の組み合わせが僕好きだな良い組み合わせ
がどっかにあるよねっていう風に考える
そういうわけなんですね
でそれで組み合わせていくんでいきますと
リスクとリターンが自分に合ったところが
見つかるって言うものですじゃどのくらい
のですねこの幅になるのかなというのを見
てみましょう
これは今見たですね2つのお金の
組み合わせでざっくり123455等兵
だけ示しています前提条件としてですね
画面の右上ですねええこちらですね積立
貯金が期待リターンゼロリスクゼロとなっ
ています期待リターンが何かなと言います
とリターンの想定されるリターン将来の
ですね動きのよく一番よく起こりそうな
ところというのは期待でいたんですエマ
積立貯金など安全資産にはですね0といっ
た形ですねいうふうにしてます今日はです
ねわかりやすくそしてそのした全世界の
株式福何かなぁと言いますと
アメリカイギリスフランスドイツ日本とか
んですね主要な先進国と後
新興国だいたい先進国90パー新興国10
パーぐらいのですね組み合わせにしますと
全世界の株式になるわけですね
でその全世界の株式がポンと入った
ランドセルをあの積み立て23やええまあ
会社によってはですね入れ高などで買う
ことができます
できるんですねでそれをしますとまぁ
ざっくりですけどもざっくりざっくりと
いいまして期待リターンがだいたい5パー
ぐらいじゃないかなーって経済学の世界で
は考えられています
幅広いもうちょっと幅を広く取ると4から
7ファーぐらいじゃないか狭くとって後
から6パンくらいがよく起こる
return じゃないかなっていうこと
なんですね
でリスクはざっくり20%くらいじゃない
かいうことです
でここではですね組み合わせ見てみ
ましょう
まず
画面一代ですね銀行の預貯金ですね安全
遺産の組み合わせを100として全世界
インデックス型と信託をゼロの割合で持ち
ますと期待リターンは何パーでリスクは何
パーでしょうかこれ簡単ですねもう見た
とおり00ですねゼロパ0パー
でものすごく損する年ですね100年に
一度とか呼ばれる金融危機が来ても多分
損しない銀行が倒産しない限りは元本が
損なわれないんじゃないかという
組み合わせなんですねうーんん
これで満足する人は結構いるわけですね昔
の話とかそうでした投資額はないんですね
1円だって1円でもそうする可能性はなら
うん絶対したくないしたくないそんなのは
嫌だっていう人はですねそれでいいんです
ねポートフォリオを組むときに何が一番
大事かというとその人が満足するところ
ぐっ3眠れるところでポートフォリオを
組むということがすごく大事なんですねな
ので預貯金100
投資信託0が自分にとってベストだという
投資家の人は当然いるわけですね
もうちょっとリターン欲しいなします
じゃあ今度用貯金安全資産80パーそのし
たですね安全資産80パーで全世界投資
信託インデックスインデックス型投資信託
を20パーで3で組んでみるそうすると
そのポートフォリオの示す期待リターンは
1%
1パーって期待リターンが一番ってどの
くらいかなあって言いますと
まぁあづけっぱなしにしてですねいわゆる
複利運用雪だるま式にお金が増えていく
運用方法にしてだいたい72年間で元本が
2倍になる計算なんですね
ん dic のソイな
でもリスクすごいちっちゃいんですね4
パーしかない1平11標準偏差べヨンパー
しかない
珍しいレベル1ですね
4パこの珍しいレベル地が何かって言い
ますとね佐賀値段が下がる幅のよく起こり
そうなところっていうことですねよく
起こりそうな幅で4パンくらいでも100
年に一度くらいの金融危機を想定すること
が大事なわけですねなんでかというと割と
よくそういうことってをホルンです運用の
世界では良く
豪雨とかもそうですね100年に一度とか
50年1度の数十年一度の災害って意外と
毎年のように起こるものなんですねこれは
金融の世界でも同じなんですねわりと頻繁
に大きな危機はくるという風に考えことが
大事です
ではそんなですね世界同時金融危機レベル
で大きく下がった時に80対20の
組み合わせのポートフォリオではどの
くらい下がるかというと100が89
くらいまで下がるわけですね
100万円投資すると最大でですねその
年間で89まで下がっちゃううわぁソンス
ターっていうことに全然そのぐらい大丈夫
長い目で見ればご期待リターンがプラスだ
からお金増えていくでしょ大丈夫だよと
いう人はこの組み合わせでも良いわけです
ね
でもなかには今の私の多いですねもっと
もっと期待リターン高くていいよリスク
もっと中来ていいよいいよって言う人がい
たらもっとこう
どの今度はランドセルまあですね比率を
高めていくわけですね40パー60パーし
10版高めていくな後攻では一番下
た預貯金が20
投資信託80パー持ったとしますそうし
たらどうなるのか見てみましょうそうする
と期待リターンは4パースしてリスクは
16パンでなっておりますこれが何かなぁ
キーますとヨンパーですからですね
ちょっと計算をしてみましょう
あずけぱなしにして何年間でお金がに欄に
なるのか
仮に期待リターンが4ぱんな場合ですね
見てみましょう72位はる4をします
72悪い音をしますと大体18年間ですね
18年間で元本が2倍になると言う
シミュレーションですね
なっておりますでこの4パーティーのは
ですねさきほども言いましたが期待
リターンなんですね常にずっと4パーで
動くっていうわけじゃなくて年によっては
20パン増えたり20万減ったりですね
押しながら増えたり減ったりしながらこう
統計上のですね一番よく起こりそうなのは
まあ4パンでないじゃないですかねって
いうものなわけですね
なのでずっと4敗で行くよというわけでは
ありませんはいでそんな組み合わせで
リスクが16だとしますはい
まっかりますね
預貯金が20パーで全世界インデックス型
投資信託が株式がですね80パーだった
場合期待リターンは4波ディスクが16
パーです16パーてあんまり16て大きく
ないなぁという気がします16っていうの
はですねすごくすごくも分散投資徹底し
尽くしてさらに預貯金を20パーの
組み入れて16まで下げているわけですね
徹底的に下げたよというところです
でもそれでもですね
全世界起動時金融危機レベル
2008年のリーマンショック
ぐらいがですね起こりますとなーんと1
年間のお金がこちら半分まで減ってしまう
可能性があるわけですねすごく多くの投資
家にとってはですねいやだなーって思う
ところなんですねもし今この動画をご覧に
なっている方のですね世界環境がですね
割と景気が良いとしますそうします多くの
人は100羽半分くらいになっても
イケイケドンドンって思うかも知れません
でも
人の気持ちで結構あやふやなんですね
例えばあの頃なショックが発生した当時の
世界見てみますと多くの人がですねもう
ちょっと投資やめようかなって思う人結構
増えてきますなんでかなぁと言いますと
そのときは気持ちが弱まるんですね収入も
今下がってきたし
世界的も景気があるしこんなときに大きな
リスク背負ってて大丈夫なのかな
で不安になってしまうんですね
でも景気が良い時っていうのはもっと
もっといけるっていうふうに来強気になっ
ちゃいます
でそんな強気の時にポートフォリオですね
ポートフォリオのリスク高め憎んでしまう
と大きく下がった時に心がですねあーもう
ちょっとこれ無理無理うっちゃうっちゃ
受けなっちゃうんですで売るとどうなるか
といいますと当然やそういう時に売るわけ
ですから大きく損をしちゃうんですねこれ
はできれば避けてほしいいいとこなんです
ね避けるためにはどうしたらいいのかと
いうとよくよくご自分でですねじっくり
じっくり考えてみて安全な幅をとったうえ
でご自分のポートフォリオを組むという
ことがとても大事だと思います
ちなみにですね私のポートフォリオは
こんな感じになっておりますざっくりです
けど
株式主体の全世界株式インデックス型投資
信託などに財界ですね毎月
1万円を積み立て投資して1万円が余裕
資金があるとしたら8000円はそのよう
な投資信託を買う2000円は積立貯金を
するというようなイメージですね
でこの組み合わせにしておきますとさっき
の1万社と一緒ですね珍しいレベル3もの
すっごい嫌な金融危機が起こったときに
大体半分くらいに減っちゃうよっていう
組み合わせなんです
これも昔の私投資を始める前の勉強を
始めればいいの私からするともう絶対嫌な
組み合わせなんですね一方そんな半分が
減るならやりたくないよーっていう
組み合わせなんですねでも今の私は違うん
ですね a
まあ端玉幡生えているわけですから毎月
ある程度の収入がありますので今組んで
いるこのポートフォリオですねお金を
増やすしくみをとりあえず
おじ私が健康であればですねおじいちゃん
になるまであの
得る必要がないわけですねなので途中で
半分に減っても
増えても別しそんなに気にしなくていいよ
ねという風に考えていますねそれである
なればですね長期間が20年30年40年
今40ですから42ですからだいたいです
ねあと30年くらいはほったらかしに
できるかなーっていうわけですねその観光
半分に減る機会があったり大きく増える
機会があったりしても別にいいわけですね
最終的に塗るときんですねおく音が大きく
なっていればいいという風に考えています
のでありたこんな風にですね楽観的な
コート follow ようになってい
ますでも
それは私だからということなんですね中に
は全然1円も損したくない1円でも尊崇の
文だっていう人が当然おられます確定拠出
年金もいでことかですねいでことか見てみ
ますと大体60%の人がですね預貯金とか
安全な金融商品だけを積みだけ投資して
いることの明らかになっています
それを人はそれで構いません
でももうちょっとですね健康な人だったら
若くて元気で働き者の人がいるのだったら
もうちょっとですねリスクを背負っても
いいかもしれないここはよくよくご自分の
心と頭とですね相談して決めてみて欲しい
と思います
今回のアためですね
投資信託のポートフォリオの組み方を教え
て一番簡単なのはに基金分離定理です
ノーベル経済学賞を取ったすごい考え方
ですね一見すると単純で面白くないなぁと
思うかもしれませんが一番効率がいいん
ですねはいりょうけいな債券ですとか金と
か不動産とか入れないんですねリスクと
リターンのコントロールはなんと預貯金を
増やしたり減らしたりするだけでできて
しまうということなんですねこれはですね
あんまり
あの
証券会社とかですねそういう売り手のお話
では出てきませんなんでか
いうと
こういうシンプルポートフォリオ含まれ
ますと売り手がうが儲からないんですね
儲からないでも私たち投資家からしますと
手数料がですねずいぶん省けますので実質
的なリターンを底上げすることができるん
ですね
手数料が高いとその分リターンが下がり
ますので手数料が安いものを選ぶそれが私
たちのリターンを底上げすることになり
ますの本来のリターンに近づけるって言う
ことですね
なのでシンプルないポートフォリオが良い
わけですねそしてあとは安全資産を増やし
たり減らしたりすることによってリスクの
コントロールが出来てしまうっていうのが
まあこの像見れば分かると思います
はいこんな風にせですねご自分に合った
ポートフォリオはどうかなあというのを
ぜひぜひじっくりと考えてですね
資産運用
続けて観ていただいてはどうでしょうか
はい今日納会の学校はここまでです
ありがとうございましたさようなら