初心者にもおすすめのオンライン投資セミナーのご案内

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

本日は、おすすめのオンライン投資セミナーのご案内です。

オンライン投資セミナー

Contents

勧誘がないから初心者にもおすすめの有料オンライン投資セミナー!

投資セミナーでやっかいなのは「勧誘」があることです。

まあこれは「無料」の投資セミナーなら一般的にどこでも免れない事態です。

なぜでしょうか?

それは無料の投資セミナーの収益源は「勧誘」以降の、金融商品売買にかかる手数料収入だからです。

 

無料のオンライン投資セミナー・対面投資セミナーの収入源は手数料収入

初心者の方にはピンとこないかもしれませんが、金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋をしている無料の相談や投資セミナーの収入源は、たいてい手数料収入です。

金融商品などの売買時にかかる手数料から収入を得ているわけですね。

そのため、無料の投資セミナーでは、お客様側と売り手側とで必ず利益相反が起こります。

 

無料のオンライン投資セミナー・対面の無料投資セミナーでは、投資家の利益が損なわれやすい

売り手側は頻繁な売買をしてもらうことで、利益を得ようとします。

この場合は、お客様側の利益の一部が減ることになります。

簡単に言うと、お客様側がちょっとします。

 

また、売り手側は同じ金融商品であれば、手数料が高い方を売ってきます。

これはお客様側にとっては、やはり収益の一部が減ることを意味します。

 

そのため、売り手側は常に自社が有利になるように投資セミナーを展開します。

例えば次のようなことです。

  • この株式が良い。買いだ・売りだと伝えてくる→手数料が発生する
  • チャート分析などを持ち出して、頻繁な売買を推奨する→手数料が発生する
  • 肝心の投資理論や有効性のある運用方法は伝えない→手数料が発生しにくくなるので言えない

 

オンライン投資セミナーでも、有料なら勧誘なしで、きちんと学べておすすめ!

上記のように、無料のオンライン投資セミナーなどでは、投資家の利益が損なわれがちです。

一方で(完全に手前味噌ですみませんが)有料のオンライン投資セミナーで、かつ勧誘がない場合は、利益相反が発生しません。

資産運用初心者の方にとっては「投資って専門家の意見を聞きながら行わないと、うまく行かない気がする」という気がするものだと思います。

それはまあ、最初のうちだけは当たっていると思います。

ところが、(やはり意外かもしれませんが)資産運用というのは、正しい知識がある程度あれば、専門家でも初心者でも、同様のリターンを得ることができます。

というか、(専門家でも)一人だけずば抜けた利益を上げることができないのです。(それができていれば、方法があれば、とっくに年金問題が解決しているはずですが、できませんし、そんな方法はありません。)

※もちろんこれは市場が効率的であるという仮定に基づく状況ですが。

オンライン投資セミナー

おすすめのオンライン投資セミナーの条件

私の考える初心者にもおすすめのオンライン投資セミナーの条件は以下のようなものです。

  1. 開催実績が相当数ある→内容が練られており、学習効果が高い
  2. 録画などではなく、毎回生放送である→常に進化するので、最新の情報が学べます
  3. 質問時間が設けてある→相談時間があることで、すっきりと理解できます
  4. オンライン投資セミナーの開催時間が長い→講師の実績がある方は分かると思いますが、45分や60分程度では、とても伝えきれるものではありません。4時間~6時間程度は欲しいものです
  5. 基礎から体系的に学べる→「投資のことを知っている」つもりでも、実際は基礎的な知識が抜けていることがあります。特にポートフォリオや運用までトータルで資産運用を考える場合ほど、基礎が重要です

 

金融教育研究所では初心者におすすめのオンライン投資セミナーを定期的に実施しています

完全に手前味噌ですみませんが、金融教育研究所でのオンライン投資セミナーでは、上記の条件をすべてクリア―しています。

金融教育研究所は金融知識の普及啓もう活動を行っています。

2016年から投資セミナーを行っており、これまでに金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋は一切行っていません。

2020年7月時点で通算100回の開催実績を迎えました。

基礎から体系的にお金のことが学べますので、オンライン投資セミナーをお探しの方は、ぜひどうぞご利用いただければ幸いです。

それではまた。

Visited 7 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. ミニ公募地方債(住民参加型市場公募地方債)とは?利率は?どこ…

  2. お金の学校

    お金の学校⑨老後に必要なお金(夫婦と独身)

  3. boy wearing orange shirt blowing on dandelion

    こどもに必要なお金の話は?【お金の置き場所を銀行+株式へ】i…

  4. 広島 資産運用 セミナー 分散投資について

  5. 経済学:こどもの金融リテラシーを上げる1つの方法は親の所得を…

  6. 楽しい資産形成・投資セミナー【広島】会場:広島県健康福祉セン…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. coca cola glass bottle macro photography
  2. 未来

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP