アレクサで聞ける日経新聞電子版(日経電子版)サービスが終了したみたいです T1

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

私は仕事の合間などにしばしばAIスピーカーのアレクサで日経電子版を拝聴していました。

ところが、どうやら先月くらいから、サービスが終了してしまったようです。

代わりにダイヤモンドオンラインというのを聞いてみました。

個人的には日経電子版の方が、好きだな、という印象です。

いつか日経電子版が復活することを願っています。

と、思うくらいにとてもよい番組でした。

以下お知らせです。

 

2023年改訂版の投資信託超入門のお知らせです。

 

 

 

 

 

 

より一層、図解が豊富になり、最新の知識が学べます。

 

 

巻末には出口戦略(取り崩し方法)や具体的なお金の組み合わせ(ポートフォリオ)の一例も乗せています。

 

 

資産運用初心者の方でも、楽しく学べます。

 

ありがちなお金の間違った増やし方を避けることで、効率よくお金を増やせる方法が満載です。

 

 

一生使えるお金の知識が満載です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

関連記事

  1. 金融教育・団体・講演・講師・オンライン・セミナー・静岡

  2. 湯シャン生活12日目の感想:一言ブログ:2022/11/26…

  3. 好意の返報性・ニコニコしていればうまくいきやすい?:一言ブロ…

  4. 親子向けお金の学校(無料講座)広島市南区船越公民館2022年…

  5. 広島 投資セミナー 無料か有料か

  6. 雑記。効用について

ブログ統計情報

  • 380,362 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP