お金の専門家に不要な資格はどれ? 【ファイナンシャルプランニング技能士・AFP資格・CFP資格】→結局、勉強し続けないと、戦えない

crop unrecognizable person demonstrating british passport

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

筆者は国家資格の1級ファイナンシャルプランニング技能士の資格を保有しています。

・・・取るのがとても大変でした(笑)。

試験が、とてつもなく、難しいうえに、合格率が低いんですもの(笑)。

その他に、一時期AFPという民間資格も保有していました。

また、同じく民間資格にCFPというものがあります。

三つとも、お金の専門家? みたいな資格です。

ですが、上記の二つを保有してみて、さらに11年間金融教育研究所を運営してきて、思ったことがあります。

「あれ? 資格っていらなかったかな?」

と。

それに、お金の書籍や講演活動で大活躍している人のプロフィールには、

『必ずしもそれら資格は入っていない』のです。

むしろ、入っていない人の方が多いかも?

もちろん、1級FP技能士は国家資格です。

それなりの権威というか、信頼があります。

「ずぶの素人ではない」

ということが公言できるのかもしれません。

ですが、資格は取ったら、何か凄まじいことが起こるわけでも、知識が爆発的に増えるわけでもありません。

もちろん、試験勉強で得た知識は増えますが。

大事なことは?

勉強をし続けることだと思います。

勉強していない専門家よりも、たとえ無資格でも勉強を続けている人の方が、5年後・10年後に優れた理論や意見を述べられるのだろうと思います。

・・・という言葉を自分に向けて、今日も一日、頑張ります(笑)。

関連記事

  1. woman holding heart cut out

    経済学では投資をしたらどうしてお金が増えると考えられるのか?…

  2. ランキング5位

    初心者にお勧めの資産運用の本 3つの見分け方

  3. 資産運用元本保証

    資産運用のおすすめ 元本保証でまず500万円を形成

  4. 債券投資とは?|GPIFは国内債券をどうする?

  5. 貯金をするなら自動積立低収入の主婦でもできる

    プラチナ価格とプラチナ投資の今後は?

  6. 【公的年金はいくらもらえるの?】厚生労働省の年金財政検証8/…

PAGE TOP