動画お金の学校そろそろ一周年?:一言ブログ:2022/7/13

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

弊所では昨年の夏ごろから動画お金の学校、というのをYouTubeにて行っています。

もうほんとうにぼちぼちやっています。

そして早いもので1周年となりそうです。

あまり動画編集や内容に凝ってしまうと、他の仕事が圧迫されてしまうので、ゆるく、細く、長く続けられるようにと、適度に力を抜いています。

頑張らなくても、数十年間続けられるようなものにしたいなと思っています。

まあ、YouTube自体も、十年後には他の媒体にとってかわられているかもしれませんが。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. assorted banknotes and round silver colored coins

    バランスファンドのメリットとデメリットを解説|投資初心者にお…

  2. 雑記。心の効用 明るい気分で過ごす方がお得

  3. 金融商品を何も売らないファイナンシャルプランナー佐々木裕平:…

  4. 好意の返報性・ニコニコしていればうまくいきやすい?:一言ブロ…

  5. 奨学金が返せなくなったらどうなる? どうしたらいい?

  6. 雑記:高校時の思い出と高校に図書寄贈

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. 家族とお金
  2. 初心者向けの資産運用の種類を比較
  3. オンライン投資セミナー
  4. インデックス投資と外国ETFの注意点
  5. 投資信託超入門2025年版佐々木裕平金融教育研究所
  6. 不動産投資 失敗
  7. 資産運用
  8. 金融危機をわかりやすく
  9. 佐々木裕平のお金の学校

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP