株式市場の歴史的な急上昇・下落に際して【佐々木裕平】の投資アドバイス→過去を振り返る→投資の基本は安い時に買う

black blue and red graph illustration

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

ここ数日の、急激な株式市場の急変で、驚かれている投資初心者の方も多いのではないでしょうか。

かくいう私も、記憶に新しいところでは、ITバブルの崩壊や、コロナショックの時に、慌てた記憶があります(笑)。

ですが、これまでのところ、大きく下がった市場は、そのうちに回復をしていきます。

平均に戻っていくのですね。

同時に、大きく上がった市場の値動きも、やがて下がっていきます。

そして、長い目で見ると、年率4~7%のリスクプレミアム+長期金利、という経済学の示すような数字の見返りが集まってくるように思います。

もちろん、どの期間で区切るかによって、まったく異なる数字になるのですが。

大切なことは何でしょうか?

相場のアップダウンのたびに、慌てて売却・購入することでしょうか?

個人的には異なると思います。

人の持つ、損しやすい仕組み『損失回避性』に振り回されないことだと思います。

どうしたらいいでしょうか。

答えは、毎月、つみたて投資に徹する。ほったらかしに徹する。

お金がある程度ある人は、一括投資して、ほったらかしに徹する。

もちろん、投資対象はしっかり分散する。

これが大切だと思います。

これが結局『安い時にたくさん買う』→将来的にお金が大きくなる、という自動的な仕組みを動かすのに必要だと思います。

それではまた。

関連記事

  1. numbers on monitor

    物価が上昇していく正常な経済【投資をすることで正常な家計を】…

  2. 資産運用のおすすめは少額から

  3. man standing on bridge

    男性のバセドウ病ブログ 甲状腺全摘出手術から9か月後の経過報…

  4. 銀行で買える元本保証の投資商品【個人向け国債変動10年】

  5. photo of doctor saving patients life

    【人生の医療費削減のために】定期的な健康診断に行こう!【バセ…

  6. 貯蓄から資産形成へ

    日本株の魅力はある? ない?【株式投資の未来】

ブログ統計情報

  • 373,447 アクセス

ポートフォリオのつくり方

つみたて投資の終わり方

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP