退職金が1000万円あったら資産運用する?しない?比較 

夏目漱石 牛のように

Contents

退職金1000万円を資産運用した場合と貯金した場合の比較をしてみましょう。

金融庁のスローガンは

  • 2015年ごろまで「貯蓄から投資へ」
  • 2016年以降「貯蓄から資産形成へ

と変化しています。

 

さて、このスローガンの意図の一つは、

老後のための資産形成としての要素が強いのですが、

退職金はどのように考えるべきでしょうか?

 

資産運用するべきか?

しないで貯金するべきか?

 

今回はそこに迫ってみましょう。

広島市のファイナンシャルプランナー

退職金の相場は?

退職金の相場は、およそ1000万円~2000万円のようです。

 

上記はあくまでも一例です。

 

就業年数や役職・職種によっても異なってきます。

 

そこで、本記事では、退職金が1000万円のケースで考えてみます。

 

分かりやすくするために、

退職金1000万円には手を付けないで放っておいた条件で見てみましょう。

(現実にはあり得ないと思いますが、分かりやすくするため)

 

退職金1000万円を貯金をした場合

まずは、オーソドックスに貯金をした場合を考えてみましょう。

 

  • 利回り0.01%で30年間貯金した場合(複利周期1年)

 

現在の普通金利が0.01%程度ですので同条件で見てみましょう。

 

この場合、

30年間で元利合計(元のお金と複利で増えたお金の合計)で

1003万0044円の計算です。

 

どのくらい増えたのか?

 

つまり、30年間でおよそ3万円増えた計算ですね。

福沢諭吉

資産運用してうまく行った場合

では、次に、資産運用して、うまく行った場合を見てみましょう。

 

※あくまでもうまく行った場合です。

投資は元本を損なう可能性があります。

うまくいかなかった場合は後述します。

 

  • 利回り5%で30年間資産運用できた場合(複利周期1年)

 

この場合、

30年間で元利合計(元のお金と複利で増えたお金の合計)で

4321万9424円の計算です。

 

どのくらい増えたのか?

 

つまり、30年間でおよそ3300万円増えた計算ですね。

 

資産運用して、失敗した場合

当たり前ですが、投資で資産運用をした場合、

うまくいかないことがあります。

 

  • 資産運用で損をした場合

 

個別株式で集中投資した場合、最悪のケースで無価値になります。

 

金融商品が20%下落すれば、800万円に価値が減ります。

 

当たり前のように、1000万円を下回る ことが起こります。

 

運用スタイルや投資対象にもよりますが、

元本保証の貯金をしたよりも、悪い結果になることは十分に考えられます。

 

資産運用は、損をする可能性が常にあります。

 

損をしなかったり、元本保証で高利回りをうたうものは、

詐欺の可能性がありますのでご注意ください。

(または、投資家自身がリスクの表記部分を見逃しているか、安心だと誤解している)

 

問題の一つは、何歳まで生存するのか、分からないこと

こうなると、貯金をするか、資産運用をするか迷うところです。

 

悩みを深くする原因の一つとして、

平均寿命の延び が挙げられます。

 

参考:新聞報道(日本経済新聞2018年1/14)

によりますと、

 

  • 2050年時点の年齢別生き残り確率は

  • 女性93歳→二人に一人が生き残る

  • 女性98歳→4人に一人が生き残る

  • 男性87歳→二人に一人が生き残る

  • 男性93歳→4人に一人が生き残る

 

という予測が出ています。

 

徐々に平均寿命が延びていくのかもしれないのですね。

 

こうなると、やはり貯金だけでは不安にもなります。

 

まとめ

今までは、資産運用・形成はシニア時代までが主流でした。

 

老後は安定した貯金が安全でした。

 

お金の常識としても、それらが教科書的な答えでした。

 

しかし、平均寿命の延びに伴い、

今後はシニア時代にも投資が必要な時代になるかもしれません。

 

また、ケースによってはすでに必要な人もいるかもしれません。

 

ただ、投資には元本を損なう可能性があります。

 

退職金のような大切で高額なお金を運用する際には、

基本的な知識を学んでから検討されることをおすすめします。

 

金育研究所メニュー

トップ

投資セミナー

個別相談

ご挨拶

書籍&メディア情報

よくある質問

アクセス

個別相談 料金

関連記事

  1. 佐々木裕平のお金の学校

    【動画】お金の専門家が掛け捨て保険ばかり選ぶワケ 金融教育 …

  2. オンライン資産運用相談のメリットとは?

  3. お金を増やす授業 ぱる出版

    資産運用を学びたい初心者の方へのおすすめ本|お金を増やす授業…

  4. man wearing black formal suit jacket

    賢い投資家向け:株式投資でハズレを引かない方法(と同時に大当…

  5. おすすめの投資信託はアクティブ型? それともインデックス型投…

  6. multiethnic irritated women having fight

    微小確率の拡大解釈【行動経済学テーマ】投資でうまくいかない人…

ブログ統計情報

  • 375,692 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP