動画で学べる【お金の学校】youtube、今後も全力で気楽に行いたいと思います。再生回数と登録者数は気にしない(笑)

pexels-photo.jpg

金融教育研究所では、youtubeで動画の公開も、少しづつ行っています。

動画:お金の学校

体系的に幅広く、ですが、必要な情報だけに絞って、情報を発信できるように心がけています。

気が付くと、もう3年が経過しているようです。

 

 

youtubeで収益を上げよう! という意思が全くないので(笑)、細々とやっています。

youtubeをやってみて思ったのは、

  • 動画を取るのが大変
  • 編集がまた大変
  • 字幕のテロップをつけるのは挫折する(笑)
  • よほど撮影と編集が好きな人ではないと続かない

ということでした。

そのため、金融教育研究所では、次のことを意識しています。

  • ちっとも頑張らない(笑)!
  • 頻繁に撮影しない!
  • 基本的に編集はしない! しないでいい構成にする!
  • 字幕のテロップはあきらめる!
  • 撮影も編集も好きにならない! 嫌いなままで、とにかくのんびりやろう!

という、全力で後ろ向きな方針です。

今後も、登録者数と再生回数にはまったく目を向けずに、のんびりと継続したいと思います。

たぶん、登録者数や再生回数、報酬を目標にすると、とたんに苦しくなると思いますので。

Visited 13 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 初心者におすすめのオンライン投資講座

  2. ランキング5位

    初心者にお勧めの資産運用の本 3つの見分け方

  3. インデックス投資と外国ETFの注意点

    インデックス投資 世界に投資するポートフォリオを作ろう

  4. 料理をすることの本当の価値は9,000万円?

  5. 中古住宅 と不動産投資

    住宅ローンは借り換えるのがおすすめ?住宅関連9点解説

  6. woman holding a black tablet computer

    新NISA発足から1年。NISAのメリット・デメリットをまと…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. 佐々木裕平のお金の学校
  2. black blue and red graph illustration

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP