国際分散投資の恩恵とは

Contents

国際分散投資をすると、効率的フロンティアの拡大が期待できる

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

効率の良い資産形成では分散投資が重要です。

分散投資によるリスク低減効果は、ノーベル経済学賞を受賞できる(ハリー・マーコウィッツ先生)ほどの大発見です。

 

そして分散投資には、いままでは自国の資産のみに分散投資をすることが基本的だと考える人が多かった、「かも」しれません。

ただ、国内資産のみに分散投資をしていると、効率的フロンティアが少し小さいです。

つまり効率がいま一つ悪いことになります。

 

効率的フロンティアとは

ちなみに効率的フロンティアとは同じリスクで、より高い期待リターンとなる組み合わせをグラフ上に、点で描写したものをつないだ一本の線のような形で表されます。

資産形成をするのなら、この線上で行うのがいいよねー。ということです。

もう一歩進めると(分離定理)、その線上の上でも、一番いいところがあって、世界中の投資家はそのポイントの組み合わせとリスク資産の組み合わせを合わせた「」がいいよねー。となります。

そして後はその組み合わせの比率だけを変えるのがいいよねー。となります。

 

国際分散投資をした方が、効率的フロンティアが少し大きくなることが期待される

だから効率的フロンティアはできるだけ大きい方が、おなじリスクであっても、より高い期待リターンが期待できます。

つまり効率が良いのですね。

それを可能にするのは?

そう、より分散投資を行えばいいのですね。

それには必然的に国際分散投資という考え方に至ります。

国際分散投資をすることのメリットとは、国内資産からだけの分散投資よりもより大きな効率的フロンティアを期待できることです。

 

分散投資はとっても大切ですね。

それではまた。

関連記事

  1. 投資家の無差別曲線とトービンの分離定理

  2. ブラウン運動とランダムウォーカーの意味と関係とは

  3. 効率的フロンティアとは? マーケット・ポートフォリオがそこに…

  4. 接点ポートフォリオがマーケット・ポートフォリオのワケ|CAP…

  5. 佐々木裕平のお金の学校

    リスク許容度の考え方 お金の教養 動画でご紹介

  6. 佐々木裕平

    投資を始めた初心者向けの解説・どうしてリスクを背負うとリター…

PAGE TOP