金銭信託とは?投資信託とは違う?7つの要点

Contents

金銭信託で将来は安泰?

金融教育研究所は、金融リテラシーの普及・啓もう活動を行っています。

金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋は行っていません。

本記事は、お金の知識教育の一環として記すものです。

金銭信託(または合同運用指定金銭信託(一般口))とは、

どのような内容なのでしょうか?

結論から言いますと、投資信託とは別物です。

バブル崩壊

投資信託とは

様々な金融商品を組み入れた金融商品

株式などを入れることができ、基本的に元本保証ではない

①金銭信託とは?

では、金銭信託とは、どのようなものなのでしょうか?

金銭信託とは、文字通り金銭を信託財産として信託銀行などに信託するものです。

信託とは、一般的には、他人に自分の資産を任せることを意味します。

この場合は、自分の金銭(不動産や株ではない)を任せるわけですね。

そして、信託銀行などが、その金銭を貸付金や有価証券などで運用します。

最終的に、預けた人がその収益と元本を受け取るものです。

これを一般的には金銭信託と呼ぶわけですね。

②金銭信託の2種類の方法

信託方法には、2種類があります。

一般的には次のようになっています。

  1. 据え置き方式
  2. 積み立て方式

1の据え置き方式は、いわば「まとめてドカン」という方式です。

この場合、1年以上であるなら、自由に満期日の設定ができます。

2の積み立て方式は、文字通り つみたてるスタイルです。

積み立て方式の場合は、最後に預け入れた日から2年間置いておかないといけません。

③金銭信託のメリット

  • 積立期間
  • 金額
  • 受け取り期間

などを自由に組み合わせることで、様々な「資金計画」ができます。

また、金銭信託が資産運用・形成に優れているかどうかを判断するのは、他人ではなく、本人です。

様々な金融商品と比較して、本人が納得した上で行うことが重要だと思います。

良く分からないけど「なんとなく良さそう」という理由でしたら、

行わなくても良いと思います。

他に自分の希望に近い金融商品があるのにそれを選ばないのは、合理的ではないと思います。

④金銭信託のデメリット

原則として、中途解約ができません。

やむをえない場合に解約すると解約手数料がかかります。

変動金利商品です。

金利が下がるような局面では、固定金利に比べて不利になります。

いつでも良いかどうかはやはり分かりません。

この点も、自分で判断することが重要です。

言われるがままに契約するのは、考えモノです。

⑤取扱機関

  • 信託銀行
  • 一部の銀行

⑥いくらから預けられるの?

5000円以上、1円単位

⑦収益は? 税金はかかるの?

3月と9月の25日に決算が行われます。

その翌日の26日に収益配当金が支払われます。

  • 配当金の受け取り方法は
  • その都度受け取る方式

再び元本に入れて、雪だるま方式(複利)で増やす方式

があります。

資産形成(お金を大きくする)のに向いているのは、雪だるま式です。

収益配当金に対して、20.315%の税金がかかります。

 

 

※参考文献:金融商品ガイドブック2018

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 確定拠出年金とはわかりやすくいうとこんな制度です

  2. インデックスファンド VS アクティブファンド投資信託って大…

  3. 株式投資とは?失敗したくない初心者用いろは|6ポイント解説

  4. いまさら聞けない!複利の効果とは|わかりやすい2つの比較例

  5. 投資信託の分配金ランキング 楽天証券

  6. 安全資産、元本保証の投資信託

    元本保証の投資信託? 2種類を理解する

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. お金持ちになる方法資産運用
  2. man in blue and brown plaid dress shirt touching his hair
  3. 投資家に向いている金融商品
  4. balance round board placed on mat in gym

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP