金融リテラシーとはなんのこと? 今後も普及・向上に努めてまいります。

顧客利益の最優先

Contents

金融リテラシーの普及・向上に努めています。

本日は、金融リテラシーについてです。

 

最近「金融リテラシー」という言葉を耳にするようになりましたが、

一体どのような意味なのでしょうか?

貯蓄から資産形成へ

金融リテラシーとは?

日本証券業界HPより引用

「金融リテラシー」とは、金融に関する知識や情報を正しく理解し、

自らが主体的に判断することのできる能力であり、

社会人として経済的に自立し、

より良い暮らしを送っていく上で欠かせない生活スキルです。

国民一人ひとりが金融リテラシーを身に付けることは、

健全で質の高い金融商品の供給を促し、

我が国の家計金融資産の有効活用につながることが期待されます。

 

かみ砕いて意訳いたしますと、

 

お金の知識って結構重要だよ。

でも、きちんと知っていないと、だまされたり、損をすることがあるよ。

お金のことをちゃんと勉強して、よりよい生活しようね。

 

というところでしょうか。

貯金をするなら自動積立低収入の主婦でもできる

リテラシーってなに?

ちなみにリテラシーそのものは、

  • 読み書きする能力

  • 与えられた材料から必要な情報を引き出す力

 

のようです。(コトバンク参照)

 

ですので、金融リテラシーとは、

別の解釈をすると、

お金の正しい情報を読み取る力のようなものかもしれませんね。

(ヘンテコな投資にご注意ください。投資に甘い話はありません。)

 

金育研究所とは

ちなみに、当事業所の名称は

金育研究所です。

金育研究所

これは、

  • ×お金を育てる研究所

という意味の方ではなく、

資産運用セミナー

  • ○お金の知識教育をする研究所

という意味です。

 

ザックリ言いますと、

金融リテラシーの普及・向上に努めて、

多くの人がお金に対する正しく合理的な知識を得ることにより、

ほんの少し、社会を明るくすることが本旨です。

 

お知らせ その①

金育研究所では、

出張セミナーも承ります。

投資出張セミナーも承ります

企業や公民館などはもちろん、高校や大学にも伺います。

 

まだ計画中ですが、

今後はママさんと赤ちゃんの参加できるセミナーも開催しようと考えています。

 

お気軽にご相談ください。

 

 

お知らせ その②

私事で大変恐縮ではございますが、

拙著「入門お金持ち生活のつくり方」が

 

電子書籍ランキング(Amazonkindle)にて、

自己啓発・倫理学・道徳部門にて1位を達成いたしました。

(有料部門全体では9位

 

この場をお借りして、読者・関係者の皆様にお礼を申し上げます。

(紙の書籍のランキングとはまた違います)

 

 

 

Amazon投資本

どんな本?

この本は、投資のノウハウ本ではありません。

 

読むと、お金持ち風の生活スタイルが取り入れられたり、

急にお部屋の掃除がしたくなったりする本です。

 

  • お部屋がごちゃごちゃしていたり、
  • 「最近、さっぱりしないわー!」

 

というときに読むと、少し効果があるかもしれません。

 

今後とも、金融リテラシーの普及・向上に努めてまいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

金育研究所メニュー

トップ

投資セミナー

個別相談

ご挨拶

書籍&メディア情報

よくある質問

アクセス

個別相談 料金

関連記事

  1. people sitting inside well lit room

    2001年9・11のアメリカ同時多発テロを受け、米国ダウ平均…

  2. 貯金をするなら自動積立低収入の主婦でもできる

    プラチナ価格とプラチナ投資の今後は?

  3. 投資で成功する方法は市場の平均を持つこと

  4. woman in black full zip jacket

    45歳が思うこと。昔思っていた『大人』とは違うけど、私は『大…

  5. コロナウィルスとコロナショックで強制進化?|オンライン投資セ…

  6. 佐々木裕平のお金の学校

    お金持ちになるのに一番おすすめな資産運用の方法はほったらかし…

ブログ統計情報

  • 375,325 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP