楽天証券やSBI証券の投資信託定期売却サービスとは? とっても使えそうなサービスです

Contents

大進化! 投資信託の定期売却サービスが使える時代になった!

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

天気予報では、明日くらいから暑さのピークを抜けそうだ、ということです。

さて世の中、どんどんと便利になっていきます。

 

昨年の2019年末からは、楽天証券やSBI証券などで「投資信託の定期売却サービス」が始まったのです。

これってとてもすごいことだと思います。

 

そもそも「投資信託の定期売却サービス」とはどのようなものか?

投資信託の定期売却サービスというのは、次のようなものです。

  • 投資信託を例えば毎月、一定額・一定率売却して現金化できる

これは便利です!

ちなみに私は楽天証券やSBI証券とは、執筆時点、なんのつながりもありません。

 

投資信託の定期売却サービスのメリットとは?

投資信託の定期売却サービスには、私が考える上で、次のようなメリットがあるとざっくり思います。

  • 老後の資金取り崩しに便利
  • 自動で売却できるので、認知的なエラーが起こりにくい
  • 定率・定額が選べるので、資産寿命の伸ばし方や、生活資金の安定化が図れる
  • つみたてNISA口座にも対応していて、さらに便利
  • 老後も長期的に運用をしつつ、売却できるので結果としてお金がトータルで大きくなる可能性がある
  • 長期保有がさらに現実化しやすくなる(結果としてお金が大きくなりやすい可能性がある)

これはすごいですね!

上手に設定できれば、新しい自分年金の仕組みにも使えそうです。

 

資産形成を始めようかな、と思ったら、オンライン投資セミナー&オンライン資産運用相談がおすすめ

お金がすべてではありませんが、お金はある程度あった方が良いと思います。

アメリカのある大学の研究では、年収ベースで700万円くらいあればとても幸せになれるそうです。

※反面700万円を超えても、お金からの追加的な幸せは発生しない! という結果になっています。

 

仮に40年間働くなら、生涯収入が2.8憶円くらいでしょうか。

老後の資金としては、4~7千万円くらいあれば、お金からの幸せは最大限享受できるのではないかと、個人的には思います。

それ以外の人生の幸せは、人間関係・家族・仕事・趣味・生きがいなどに大きく左右されると思います。

 

さて、仮に4~7千万円程度を用意するには、計画的な資産形成が多くの場合必要かと思います。

もちろん積み立て貯金は必須! やってて当然! という気がしますが。

 

※金融教育研究所では、金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません。

 

オンライン資産運用相談・オンライン投資セミナーを行っています。

  • じっくり体系的に金融教育を学びたいという方は、オンライン投資セミナーがおすすめです。
  • 客観的な意見や相談をご希望の方は、オンライン資産運用相談がおすすめです。

たぶんこれからますます便利な時代になっていくと思います。

しかし金融知識がなければそれらを最大限に有効活用できない気もします。

金融教育を学びたい方は、ぜひお気軽に金融教育研究所をご利用ください。

それではまた。

Visited 16 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 佐々木裕平のお金の学校

    お金持ちになるのに一番おすすめな資産運用の方法はほったらかし…

  2. FXや株式投資で出てくるダウ理論とは? 極めれば勝てるのか?…

  3. 不動産投資 失敗

    不動産投資 アパート経営で成功・失敗? 落とし穴ある?

  4. 資産運用の方法

    投資信託 失敗談 7つのお話(選び方編)

  5. 佐々木裕平

    投資信託超入門Amazonベストセラー1位のお礼

  6. pile of books

    【金融リテラシー向上クイズ】長期分散つみたて投資をしていて、…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. buildings with glass windows
  2. red apple fruit
  3. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  4. close up photo of monitor
  5. beige wooden bar stool
  6. low angle photography of man jumping
  7. a drawing of a man carrying a large sack
  8. woman wearing karatejee
  9. woman wearing karatejee
  10. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  1. pile of books
  2. buildings with glass windows
  3. 広島の投資セミナー情報
  4. 資産運用 裏話
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP