腰痛対策のスタンディングパソコンのその後(2年と半年経過)

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

2022年の11月ごろからスタンディングパソコンを始めました。

早い話が、立ってパソコン作業をすることですね。

……ところが、腰や膝が痛くなることがあったので、しばらくお休みしていました。

ですが、昨年末ごろから、マッケンジー体操を取り入れ、姿勢を改善したところ、腰痛が大幅に改善されました。

そこで、新年度から久しぶりにスタンディングパソコンを再開しています。

結果は良好です。

スタンディングパソコンをしていても、腰や膝が痛くなりません。

やはり普段の姿勢が(以前は)大きく乱れていたようです。

具体的には、腰が前傾(前のめり)しすぎていたようです。

腰椎前彎と呼ばれる、腰の自然なカーブが弱くなっていたのですね。

これからもスタンディングパソコンを続けていきます!

1日3時間以上、座る習慣のある人は、生涯において健康を害しやすくなる、という論文があるようです。

以下、コマーシャルです。

書籍が文響社様より出版中です!

全国の書店などでお買い求めいただけます!

タイトルは

FPの先生!小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや

です!

小学生の京子ちゃんがゆーへー先生(筆者)と楽しく会話をしながら、お金の増やし方を学んでいきます。

文字通り、小学生でもわかるように解説をしていますので、

多くの人にとって「わかりやすい!」内容となっています。

FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや佐々木裕平

それではまた。

関連記事

  1. 医療保険には入らなくていい・貯蓄型保険より掛け捨て型保険が重…

  2. 年金はいくらもらえる? 【受給額】を年金定期便でチェックして…

  3. selective focus photo of stacked coins

    【渋沢栄一が現代に復活!】学研から発売中! 金融教育・投資教…

  4. photo of a turtle swimming underwater

    お金の講演、承ります【金融教育】t1

  5. 雑記。日本の金融教育を推進したい

  6. blue skies

    イデコのことも思い出してあげてください n2

ブログ統計情報

  • 375,331 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP