1/15の第4回資産運用EXPOが近づいてまいりました

大きな寒波が過ぎ去ったようですが、皆様お元気でしょうか。

私は、今回、とても寒くて驚きました。

さて、今週の金曜日(明後日)の1/15に東京で講演をさせていただきます。

第4回資産運用EXPO

Contents

東京ビッグサイトで資産運用の講演をさせていただきます

会場は東京ビッグサイトです。

とはいえ、初めて行く場所ですので、緊張します。

特に、迷わずに行けるかどうかが不安です。

東京には通算で二年ほど住んでいましたが、ほとんど職場との往復だけでしたので、地理に不案内なのです。

講演テーマは行動経済学×資産運用

さて、講演テーマは「入門お金持ち投資家の思考法」です。

内容は行動経済学と資産運用です。

現在、鋭意リハーサル中ですが、よい感じに仕上がっていると思います。

多くの人に楽しんでいただける講演になるように頑張ります。

※事前申込で無料で聴講できるようです。

どうぞよろしくお願いいたします。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. NISAでつみたて投資! まずは100円からでも大丈夫! o…

  2. 渋沢栄一 設立企業

    渋沢栄一が関わった企業・作った会社は500社?どんなもの?

  3. 山口県岩国市の非販売系・中立公正な立場から情報を発信するファ…

  4. 長寿化時代に向けて資産運用だけでなく、生活全般の意識改革も必…

  5. 貧困を減らすには、労働者+「資産家」に誰もがなることが重要 …

  6. 経済的暴力(DV)はいけない:一言ブログ:2022/09/2…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  2. buildings with glass windows
  3. red apple fruit
  4. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  5. close up photo of monitor
  6. beige wooden bar stool
  7. low angle photography of man jumping
  8. a drawing of a man carrying a large sack
  9. woman wearing karatejee
  10. woman wearing karatejee
  1. 佐々木裕平 オンラインセミナー・ウェビナー
  2. 広島のファイナンシャルプランナー佐々木裕平
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP