お金の増やし方、貯金?株式?投資信託?おすすめはどれ?専門家が徹底解説!第52回お金の学校

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

動画です。

自動文字起こしを使用していますので、誤字脱字があります。

 

この動画では、投資をするのに経済学上、合理的だと考えられているものはどれか? について、初心者の方にもわかりやすく解説しています。 動画内では、各ポートフォリオでの期待リターンとリスク、手数料引き後の実質期待リターン・72の法則による、お金がほったらかし投資で2倍になるまでの年数・3標準偏差での想定値下がり幅(リスク許容度)から考える・預貯金・個別の株式・投資信託(インデックス型投資信託・毎月分配型投資信託・バランス型投資信託)などの特徴やメリット・デメリットについて言及しています。 金融教育研究所 公式HP https://kinikuk.com/ 講演相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。 金融教育・資産形成・資産運用・投資に関する講演・執筆のご相談など、お気軽にどうぞ! 講師:佐々木裕平プロフィール 金融教育研究所代表 国家資格:1級ファイナンシャルプランニング技能士(ファイナンシャルプランナー) 1979年、広島県広島市出身。2002年中京大学商学部卒業。「すべての人に 金融リテラシーを」をモットーに、中立・公正な立場での情報発信を心がける。 書籍、記事執筆・各種講演・公開講座などで金融リテラシー(金融教育)の普及啓もう活動に尽力。 書籍・記事執筆などメディアで活動する一方、行動経済学(プロスペクト理論)と金融経済学(現代ポートフォリオ理論)を背景にした講演を行う。また、金融教育研究所代表として、定期的に市民向けの公開講座を開催している。 「入門 お金持ち生活のつくり方」(こう書房)Amazonの全書籍部門にて、全体1位のベストセラーを達成。 「投資信託超入門」はAmazon投資部門にて1位のベストセラーを達成。2021年5月新刊発売「FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや」文響社より。 趣味(日課)は論文・書籍を読むこと。 Amazon著者ページ:https://www.amazon.co.jp/%25E4%25BD%2… 講演依頼ドットコムページ https://www.kouenirai.com/profile/8449 FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや:文響社 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… 入門 お金持ち生活のつくり方:こう書房 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… 投資信託超入門 金融教育研究所 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B… ストレスゼロの絶対貯金:青月社 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4… 学校では教えない! お金を増やす授業:ぱる出版 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4… #貯金 #株式 #投資信託

はいこんにちは金融教育研究書佐々木優
平易です今日はですね貯金と個別株式と
投資信託どれが一番いいのかなぁ p もの
ですね投資初心者の方はですね今井僕の方
は直近だけされているんじゃないかなって
思いますの貯金だけしてて
とそれを通し始めようかなぁと思うとだけ
には大きく選択肢が2つ出てくるわけです
個別の株式いわゆる普通の株式っていう
ものと投資信託っていうのがあって
どっちがいいんだろうっていう壁にですね
ぶつかったことないですか
私はあります最初個別の株を買ったりして
ました
今の
あの経済学を勉強してわかったのは投資
信託脳が何千いいよねっていう結果です
ハイ見てみましょう
こちらはですねざっくりとそれぞれのです
預貯金個別株式とそれぞれの投資信託の
メリットデメリットはですね表にしてみた
ものですねはいまず一番上ですね
預貯金のみ個別
上からで貯金のみ特別株式集中投資
真ん中がリスク低めの手数料の高い
バランス型そしてその下が再建したいの
毎月分配型そして一番下が株式したいの
インデックス型投資信託となっています
ってこの左から左からですね順にですね
組み合わせ比率期待リターン
からコストを引いた実質期待リターン
そしてリスクお金が2倍になる理論上の
年数は何年なのか
そしてリーマンショックでの想定ねえさん
があり幅
標準偏差三亜サンヒョン重偏差いわゆる
珍しいレベル3
と1年間で5万円を得るのに必要な計算上
の投資額
というですね並びにしています
それぞれ見てみましょうまず預貯金だけ
ですねちょっとポイントを使わせて
いただいています
こいつかいませんごめんなさい預貯金のみ
で見てみますとですねええ
貯金だけしていれば昔の私のような場合
ですねそうしますと期待リターンが
0.01%なんですね金利がほぼゼロだ
からです岡根が2倍になるまで何年かかる
のか
7100年かかる
信者
増える前に信者はいで a
ひどい機器全世界金融危機などが起こって
も1円も減らないこれはいい
ですね1年間で5万円を得るのに必要な
計算上の投資楽団ぽんですね元本は5億円
となります
ないというところです
次に個別株式集中投資
例えばですね a という会社の株式だけ
版て買う
そうすると
で組みあせ日5をですね個別の下部80発
預貯金を20敗しましたよ期待リターンは
4パーン
リスクは32パ
岡根が2倍になるまで理論上は18年間
ある結構速いかなり速いとします
でリーマンショククラスのですね想定に
下がり幅ものすごい悪いショックが来た時
に100万円のお金は8万円まで減る
すごくリスクが大きいよっていうものです
1年間で5万円を得るのに必要な計算上の
投手力は125万円 a ちっちゃいお金
でいいわけですね
でも値下がり幅がひどすぎる
次はリスク低めの手数料の高いバランス型
です
バランス型投資信託50%と預貯金50%
投資を始めた頃の私はこういう感じにして
いました
すごい強いわけですね
なんかこう愛からバランス型というのが
バランスいいんじゃないかな
いっぱいと住むも強いから半分もよ
チョッピング置いとこうかなぁと思いまし
そうすると
歌いリターンがですね0.5パンなんです
仮にですね
リスクは8ばリスクすごいちゃいちゃいで
もお金が増えるまで144年かかっちゃう
2倍になるまでですね
なかなか長い
って金融危機が来てもあんまり縁ません
100が78くらい
いい
守りには強いんだけども増えには弱い
1年間で5万円を得るのに1000万円
必要だそんな金はないというところですね
エビは再建したいな毎月分配型は毎月分配
型昔私は9回ました
菓子ハーイフェスには専門家な人から淫ら
なアイス買ってるよと振って笑われる
ところですけども
た審査の頃借りました今
海の勉強していなかったですね
かいませんこういうものはですね
毎月分配型50パーカって別の預貯金50
パンでこれをへっ購買力平価説とに鳴らし
て期待リターン0.1とした場合手数料
1.5パ
なんと結果はアイナ水天4パンリスク8パ
岡根が2倍になるのに
何年経っても増えないよっていうことに
なりますいい
金融危機が来てもあんまり減らないんです
けど増えないんだからこちらですねいくら
あってもお金が増えない
ことになってですねこういうのはいわゆる
買ってはいけないっていう金融商品です
このように手数料が高いものはです眠ては
儲かるんですけれども投資家は儲かりませ
ん専門家は絶対に自分では買わない
投資信託ですのでお気を付け下さい
そして一番下いいいいでこやつ三たびにさ
で帰るでも買えるのはこちら株式主体の
インデックス型投資信託ですねここでは全
世界株式インデックス型投資信託80パー
預貯金を20パーのポートフォリオ組み
ました
そうすると期待リターンは3.9パー
リスクは16パ
岡根が2番になるまで18年
ものすごい金融危機が来てお金が半分
くらいになる可能性があります
そして
5万円を得るのに必要な金額は理論上
128万円となりました
はいこの要因ですね
いやーこちらですよ大丈夫と方
100が半分くらいになる
は強いなとは思うんですがこちらの上の
ですね個別株式集中投資の100が8
くらいと比べると全然リスクがちっちゃく
するわけですねでもお金がですね2倍に
なる年数はほとんどほぼ変わらない10
88円なわけですね
どういうことって言いますと分散年をして
いるわけですねあの株式したインデックス
がと東信託は分散投資をしたことによって
期待リターンが同じ4パーなんですけれど
リスクな幅が牛とちっちゃくなってつまり
安全性が増しているということなわけで
あります
だから投資をするのはですね個別株式集中
投資ではなくて分散踏襲さ投資信託が良い
余韻だけでもリスクの低いバランス型
タップに守ったり
最悪なですね毎月分配型と貨物と増えない
のでご注意下さいそうじゃなくて積み立て
23に入っているのはこちら
基本的に単一指数がたのはこちらだけです
た星し株式主体のインデックス型投信択
しか入っていない
ありがたい
積立23はですね本当によくできた仕組み
なんです
個人の犯しがちなですね私が買う価値が
羽化しがちなこれらのミスをですね最初
からズバーっときってくれててこれしか
買うなぁか会えないようにしちゃった
ティっていうすごい仕組みなのであの社 c
社の人ほどですねぜひっつみたペニーさを
活用してほしいなと思いますおおおおおお
おおおおおおおおおお
珍しいレベルですねさっきから珍しい
レベルレベルって何だそりゃっていうのは
こちらです
こんな風に詳しくは過去の動画を見て
ほしいんですが統計上ですねこんなふうに
ですねこの1年が100そうだったらこの
上ない確率でこのぐらい国よというのは
分かってますのでいかに高リスクを下げて
きたリターンは高い高い組は線するかって
いうのが大事ですよというお話です
ポート4両の話とか見て頂ければと思い
ます
はい
まあこの良いですね a 個別株式か
預貯金間投資信託カーで迷っている方は
まず株式個別株式という考え選択肢はして
ますよちょっといいも大事ですえっ
全世界インデックス型投資信託も大事
じゃぁ後は預貯金とこのとる投資信託の
ですねあの積み立てる比率や一括投資の
ヒッツの割合を管理するポートフォリオを
組むことによって期待リターンとリスクを
自分に合ったものに管理するっていうこと
がですね非常に大事ですはいああああああ
はいそれではここでですね本日のお買いの
ラッカーは終了します何も最後までご覧
いただきましてありがとうございました
さようなら

 

関連記事

  1. ETFの配当は再投資できる?

  2. 安全資産、元本保証の投資信託

    元本保証の投資信託? 2種類を理解する

  3. 医療保険には入らなくていい・貯蓄型保険より掛け捨て型保険が重…

  4. 株式投資とは?失敗したくない初心者用いろは|6ポイント解説

  5. 見えるお金と見えないお金・小学生・金融教育・授業第22回【お…

  6. いまさら聞けない|株価が上がると企業にメリットはあるの?

PAGE TOP