文章を書くのは楽しい:一言ブログ:2022/09/20

筆者は仕事柄、よく文章を書きます。

講演活動も行いますが、頻度としては、文章を書く方が多いです。

どれくらい多いかというと、ほぼ毎日書いています。

資産運用の書籍の原稿だったり、他の文章だったり、いろいろです。

もう、書くのが楽しくて仕方がありません。

執筆作業をほぼ毎日行っているので、なかなかブログを書く暇もありません。

それくらい、文章を書くのが楽しいです。

そのため、最近ではブログの更新や内容が、遅いし、一言ブログばかりですが。

それではまた。

関連記事

  1. バイオレットライトとサーカディアンリズム:一言ブログ:202…

  2. purple and blue abstract wallpaper

    iDeCo・NISAの講演活動|金融教育研究所が提供する資産…

  3. 資産運用はほったらかしが一番、では人生でほったらかしにしては…

  4. 学生さんと新社会人のみなさん、お気を付けください。チャート分…

  5. 雑記。まずは積立貯金!

  6. お金の勉強はだれにとっても必要

ブログ統計情報

  • 380,247 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP