短い雑記。お金の置き場所

お金の置き場所、あなたはどこに置いていますか?

銀行?

貸金庫?

保険会社に保険商品という形?

それともゴールド?

まさかタンス預金?

進んでいる人なら、iDeCo口座?

NISA系の口座?

まとまったお金は税金のかかる証券会社の口座?

 

うーん、世の中にはいろいろなお金の置き場所があります。

そして、それぞれに安全性や増える速度が異なります

もしあなたに数十年後まで使わないお金があったら、どこに置くのが効率が良いでしょうか?

一年以内に使うお金はどこが便利でしょうか?

資産形成を始めていない人は、まずは自分のお金の出番がいつで、それまでにどこに置いておけば効率がいいのかを、自分の心の中で自分と話し合ってみるのも良いかもしれません。

また、すでに資産形成をしている人でも、効率の悪い場所に置きすぎていないかどうかを自問自答してみても良いかもしれません。

それではまた。

関連記事

  1. どうして人にはお金が欲しい、お金持ちになりたいという欲求があ…

  2. 雑記。スーツカンパニーのパターンオーダースーツ

  3. 77回目の夏:一言ブログ:2022/08/06

  4. 【独立系】ファイナンシャルプランナーの相談料金は?【広島】

  5. 講演のリハーサルは大切:一言ブログ:2022/11/18

  6. 気がつけば2013年の開業から9年が経過

PAGE TOP