広島のファイナンシャルプランナーとしての思い

お金の学校

Contents

金融リテラシーの普及・啓もうに尽力しています

いつも金育研究所のHPや記事をご覧いただき、

ありがとうございます。

 

本日は、ご挨拶と活動内容のご紹介です。

資産運用おすすめ本

金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません

顧客利益の最優先

金育研究所は金融リテラシーの普及・啓もう活動に尽力しています。

  • お金と投資のセミナー
  • 投資に特化した個別相談
  • 各種執筆

が主な活動内容です。

 

義務教育のカリキュラムには投資や金融は入っていないようですが、

これからの時代は必要になってくると感じています。

 

そこで、草の根活動的に、

金融リテラシーの普及活動を行っています。

 

未経験者・初心者の方向けのセミナーを定期的に開催しています。

ママ向け投資セミナー

また、

  • 女性限定回(講師は男性です)
  • 乳幼児とママさん限定回(講師は男性です)

も行っています。

 

 

 

 

 

投資出張セミナーも承ります

本旨

資産運用セミナー

金育研究所はあくまでも合理的な

長期分散投資について徹底して解説をします。

 

お金と投資の金育(お金の知識教育)を

普及することで、

世の中を少し明るくすることが本旨です。

 

特色としては、

  • コース形式(初級・中級・上級)
  • 分かりやすい料金設定
  • 利用しやすい価格に挑戦
  • 金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋をしない

というところが挙げられます。

 

全国でもこのようなスタイルは珍しいと思います。

 

これまでに多くの

投資未経験者・初心者の方にご利用いただいています。

 

ご興味のある方はお気軽にお越しください。

 

■お知らせ

拙著がAmazonさんのキンドルランキングにて

2018/2/5

  • 1位 人生論・教訓部門
  • 1位 自己啓発部門
  • 1位 倫理学・道徳部門

にて1位を達成いたしました。

 

Amazonランキング

※電子書籍ランキングです。

紙の書籍版ランキングはまた別です。

 

すべての電子書籍ランキング全体では6位にランクインいたしました。

 

(2月5日 全体ランキング6位ランクイン)

 

関係者・読者の皆様に厚く御礼申し上げます。

 

これからも金融リテラシーの普及・向上に努めてまいります。

 

小さな事務所ですので大きなことはできませんが、

一つ一つ、お一人お一人の疑問やお悩みにお答えできるように努めてまいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

金育研究所

金育研究所メニュー

トップ

投資セミナー

個別相談

ご挨拶

書籍&メディア情報

よくある質問

アクセス

個別相談 料金

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 佐々木裕平のセミナー経歴お金の増やし方教えて金融教育研究所

    動画①公開のお知らせ:講演で伝えたいこと(佐々木裕平/金融教…

  2. 金融教育・ゲーム・講師・オンライン・セミナー・講演・富山

  3. 2019年12月より【会場変更】初心者でも楽しく分かる広島資…

  4. 金融教育・人生ゲーム・講演・講師・オンライン・セミナー

  5. 金融教育・sdgs・講演・講師・オンライン・セミナー・埼玉

  6. 金融教育・授業・講演・講師・オンライン・セミナー・広島

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

最近の記事 ランダム記事
  1. woman wearing karatejee
  2. balance round board placed on mat in gym
  3. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  4. white printer paper
  5. question marks on craft paper
  6. man in hoodie sitting on rock cliff
  7. question marks on paper crafts
  8. 金融教育セミナー講師 佐々木裕平 金融教育研究所
  9. dirt path leading to house under clear day sky
  10. hard cash on a briefcase
  1. blue skies

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP