Amazonkindle本 全体ランキング1位のお礼とお知らせ

お金の学校

Contents

 1位達成しました。 あつく御礼申し上げます

こんにちは、広島のファイナンシャルプランナー

佐々木裕平です。

 

平素、金育研究所のHP・記事をご覧くださり、

誠にありがとうございます。

 

本日は、拙著

「入門 お金持ち生活のつくり方」

(こう書房)

の電子書籍版のAmazonkindleランキングのお礼とお知らせです。

ありがとうございます。<m(__)m>

本日、2018年3/25に、

拙著がAmazonkindleランキングの

全体 売れ筋ランキングにて

1位を達成いたしました。

 

※各ジャンル別ではすでに

1位を達成しておりましたが、

ランキング全体での達成は初めてです。

 

読者の方、関係者各位に

この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

「ありがとうございます」

 

今後も、微力ではありますが、

金融リテラシーの普及・啓もうに努めてまいります。

 

 

拙著の内容

ちなみに、本書は、

いわゆる投資のノウハウ本とは少し異なります。

 

読むと、お部屋の掃除をしたくなったり、

片づけをしたくなったりする本です。

 

他にも、お金に対する様々な考え方などが

載っています。

 

気楽に読んでいただければ幸いです。

 

内容紹介 Amazonより引用

あなたの疲れを癒すには、
欲求を満たす為の、自分のお金を増やす仕組みをつくるだけ!実は、普通の会社員こそがお金持ちになれるベストポジション!
……その理由と仕組みづくりとは?●押し入れが空っぽな人は将来お金持ちになれる?●お金持ちが種をまくなら原っぱとアスファルトの隙間どっち?

●お金持ちになる計画書って何?

ファイナンシャルプランナーとしての正しい知識を軸に、
斬新なアングルから、「なるほど!」と共感でき、
誰でも今すぐ始められる「お金持ち生活」につながる方法・習慣・思考。

「普通」のビジネスパーソンが、いちばんお金持ちになれる立場にいるとの視点で、
考え方と行動を理論的かつ面白くご紹介します。

■目次

●第1章 お金持ちはどうやってブランコをこぐのか
・なぜあの人は、同じ会社員なのにお金持ちなの?
・仕組みを知っただけではお金持ちになれない! どうして?
●第2章 お金持ちの家と部屋が広い理由
●第3章 どうして、お金持ちは普通の人と違うの?
●第4章 なぜお金持ちはお金持ちらしい服を着ているのか
●第5章 お金持ちの仕事の仕方
●第6章 お金持ち思考の人の投資が失敗しないワケ

■著者 佐々木裕平

 

ポリシー

金育研究所は設立以来、

金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません。

常に中立・公正な立場から、

合理的な金融リテラシーの普及・啓もうを行っています。

 

お金と投資の知識教育(金育)は、およそすべての人にとって

必要なものですが、

残念ながら、現在の義務教育のカリキュラムには入っていません。

 

多くの方が、勘違いをして、損な行動をしているのが現状です。

 

合理的な金融リテラシーが普及すれば、

結果として、社会が少し明るくなるのではないか? と考え、

行動しています。

 

小さな事務所ですが

これからもコツコツと

金融リテラシーの普及・啓もうに努めてまいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

金育研究所おすすめメニュー

金育研究所HPトップ

☆☆☆おすすめ投資セミナー☆☆☆

 

 

Visited 8 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 資産運用で失敗しないための「組み合わせ爆発」の考え方とは

  2. 長期分散投資がギャンブルにならない理由は?投資・初心者・お金…

  3. 料金

    仮想通貨とは何か?初心者向けの簡単な6ポイント説明

  4. man in white dress shirt holding suit jacket

    短い資産運用アドバイス:「お金がない!」→そんな人ほど計画的…

  5. hard cash on a briefcase

    昔と今、安全な預貯金でお金を増やそうとすると、2倍にするまで…

  6. 資産形成の達人の評価は天才?普通の人?どっち?

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. close up photo of monitor
  2. beige wooden bar stool
  3. low angle photography of man jumping
  4. a drawing of a man carrying a large sack
  5. woman wearing karatejee
  6. woman wearing karatejee
  7. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  8. two men playing chess
  9. group of children pulling brown rope
  1. man in gray sweater and black pants sitting on purple couch
  2. dirt path leading to house under clear day sky
  3. close up photo of monitor
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP