Amazonkindle本 全体ランキング1位のお礼とお知らせ

お金の学校

Contents

 1位達成しました。 あつく御礼申し上げます

こんにちは、広島のファイナンシャルプランナー

佐々木裕平です。

 

平素、金育研究所のHP・記事をご覧くださり、

誠にありがとうございます。

 

本日は、拙著

「入門 お金持ち生活のつくり方」

(こう書房)

の電子書籍版のAmazonkindleランキングのお礼とお知らせです。

資産運用おすすめ本

ありがとうございます。<m(__)m>

本日、2018年3/25に、

拙著がAmazonkindleランキングの

全体 売れ筋ランキングにて

1位を達成いたしました。

 

※各ジャンル別ではすでに

1位を達成しておりましたが、

ランキング全体での達成は初めてです。

 

AmazonkindleランキングAmazonkindle本

読者の方、関係者各位に

この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

「ありがとうございます」

 

今後も、微力ではありますが、

金融リテラシーの普及・啓もうに努めてまいります。

 

 

拙著の内容

ちなみに、本書は、

いわゆる投資のノウハウ本とは少し異なります。

 

読むと、お部屋の掃除をしたくなったり、

片づけをしたくなったりする本です。

 

他にも、お金に対する様々な考え方などが

載っています。

 

気楽に読んでいただければ幸いです。

 

内容紹介 Amazonより引用

あなたの疲れを癒すには、
欲求を満たす為の、自分のお金を増やす仕組みをつくるだけ!実は、普通の会社員こそがお金持ちになれるベストポジション!
……その理由と仕組みづくりとは?●押し入れが空っぽな人は将来お金持ちになれる?●お金持ちが種をまくなら原っぱとアスファルトの隙間どっち?

●お金持ちになる計画書って何?

ファイナンシャルプランナーとしての正しい知識を軸に、
斬新なアングルから、「なるほど!」と共感でき、
誰でも今すぐ始められる「お金持ち生活」につながる方法・習慣・思考。

「普通」のビジネスパーソンが、いちばんお金持ちになれる立場にいるとの視点で、
考え方と行動を理論的かつ面白くご紹介します。

■目次

●第1章 お金持ちはどうやってブランコをこぐのか
・なぜあの人は、同じ会社員なのにお金持ちなの?
・仕組みを知っただけではお金持ちになれない! どうして?
●第2章 お金持ちの家と部屋が広い理由
●第3章 どうして、お金持ちは普通の人と違うの?
●第4章 なぜお金持ちはお金持ちらしい服を着ているのか
●第5章 お金持ちの仕事の仕方
●第6章 お金持ち思考の人の投資が失敗しないワケ

■著者 佐々木裕平

 

ポリシー

金育研究所は設立以来、

金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません。

資産運用セミナー

常に中立・公正な立場から、

合理的な金融リテラシーの普及・啓もうを行っています。

 

お金と投資の知識教育(金育)は、およそすべての人にとって

必要なものですが、

残念ながら、現在の義務教育のカリキュラムには入っていません。

 

多くの方が、勘違いをして、損な行動をしているのが現状です。

 

合理的な金融リテラシーが普及すれば、

結果として、社会が少し明るくなるのではないか? と考え、

行動しています。

 

小さな事務所ですが

これからもコツコツと

金融リテラシーの普及・啓もうに努めてまいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

金育研究所

金育研究所おすすめメニュー

金育研究所HPトップ

☆☆☆おすすめ投資セミナー☆☆☆

 

 

関連記事

  1. 将来年金はいくらもらえる?

  2. 業務上必要な小説の書き方の勉強と涼宮ハルヒの憂鬱:一言ブログ…

  3. 楽しい資産形成・投資セミナー【広島】会場:広島県健康福祉セン…

  4. 佐々木裕平

    備忘録・雑記|講演のご依頼について

  5. 未来

    海外銀行に口座開設したら日本より金利と税金が有利?

  6. ロボアドバイザー ファンドラップ

    ファンドラップとは?ロボアドバイザーのリスクとデメリット

PAGE TOP