断酒・卒酒のすすめ:一言ブログ:2022/08/03

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

以前禁酒・卒酒をしていたはずなのですが、近年、再び、いつの間にか、ちびちび飲む習慣が戻ってしまっていました。

反省。

そこで2022年の1月から、再び断酒・禁酒・卒酒を始めました。

で、はや7カ月が経過。

いまのところ、一滴もアルコールを摂取していません。

アルコールに対する、現在の私の認識。まあ、あくまでも個人の感想です。

  • お酒を飲まなくても、人生は楽しい
  • お酒を飲まない方が、実は人生は楽しい
  • お酒は趣味にはなりえない
  • お酒を飲まないと、多分、健康になる
  • お酒を飲む習慣がないと、夜に勉強や仕事がはかどり、十年単位で見ると、知識に大きな差がつく

こんなところでしょうか。

これからもお酒は飲まないようにしていきたいと思います。

それではまた。

関連記事

  1. 雑記:社会貢献活動と仕事とお金について

  2. 1/15の第4回資産運用EXPOが近づいてまいりました

  3. 小説の書き方の勉強中・涼宮ハルヒの憂鬱の感想:一言ブログ:2…

  4. メルカリでストールを買ってみました:一言ブログ:2022/1…

  5. 中学校に図書寄贈させていただきました。

  6. 雑記。まずは積立貯金!

PAGE TOP