今日のつぶやき

close up of a seagull tweeting

お金の話って、しにくいですよね。

特に他人とはしにくいものです。

相手もこちらも、それぞれにお金に対する考え方や受け取り方が異なるものですから。

ですが、職業上、いろいろな方とお金の話をしてみると、あることに気が付きます。

それは、ある程度深くお話をしてみると、相手の表情が明るくなる、ということ。

たぶんですけど、お金に対して、だれしも不安があるのだと思います。

特に、増やし方、投資、資産運用という分野に関しては。

そこについて、話をする、ということは、とりもなおさず、新しい知識が増える、ということだと思います。

知識が増えると、人の不安は減っていく、そんな風に感じます。

Visited 4 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 広島県健康福祉センター

    投資セミナー|公開講座 開催百回目の御礼

  2. 投資ランキングより【100万円運用】元本保証の預貯金の方が有…

  3. photo of man holding mic

    お金の増やし過ぎにご注意!人生全体で考えると、年をとるほどに…

  4. 家族とお金

    老後のお金はいくら必要?3000万円?お金がない事態を防ごう…

  5. 投資初心者向け投資の始め方・第61回目お金の学校

  6. 福沢諭吉

    退職金運用方法 1000万円 失敗を防ぐ3つの知識

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. close up photo of monitor
  2. beige wooden bar stool
  3. low angle photography of man jumping
  4. a drawing of a man carrying a large sack
  5. woman wearing karatejee
  6. woman wearing karatejee
  7. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  8. two men playing chess
  9. group of children pulling brown rope
  1. 不動産投資 失敗
  2. man in black jacket wearing black headphones
  3. 広島市中区大手町オフィス
  4. 初心者向けニーサの解説
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP