テレビ埼玉(テレ玉)で金融経済講演会(主催:埼玉県、埼玉県金融広報委員会)の様子が紹介されました。

佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子

こんにちは。

金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋をせずに、中立公正な立場から金融リテラシーの普及啓もう活動を行う、佐々木裕平です。

先日、埼玉県にて、埼玉県民対象の金融経済講演会を行わせていただきました。

埼玉県の皆様、ありがとうございました。

お会いできて、とてもうれしかったです!

その時、テレビ埼玉様の取材がありましたので、

下記にて共有させていただきます。

<https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3bf551238be1aa790040dacc1db8f5f7810853>
金融経済講演会 iDeCoとNISAを学ぶ/埼玉県(テレ玉) – Yahoo!ニュース

客観的に自分がしゃべっているシーンは、不思議な感じですね(笑)。

これからも、金融教育の普及啓もう活動を頑張ります!

どうぞよろしくお願いいたします。

Visited 14 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 投資初心者 始め方 7つのステップ

  2. 投資初心者向け投資の始め方・第61回目お金の学校

  3. FIRE経済的自立をするのにいくら必要?第55回お金の学校

  4. 60代・老後に確実にお金持ちになる1つの方法(女性も男性も)…

  5. 金投資とはデメリットと失敗談今後

    お金の学校2 金字塔ってどんな塔?金投資、今後はオススメ?

  6. 楽しい資産形成・投資セミナー【広島】会場:広島県健康福祉セン…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. a close up of a human brain on a black background
  2. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  3. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  4. buildings with glass windows
  5. red apple fruit
  6. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  7. close up photo of monitor
  8. beige wooden bar stool
  9. low angle photography of man jumping
  10. a drawing of a man carrying a large sack
  1. 資産運用おすすめ本
  2. 貯金の仕方 低収入の主婦でも貯まる 佐々木裕平 お金の学校
  3. pexels-photo.jpg
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP