ファイナンシャルプランナーが不要になる日は近い?AIの進化と金融教育・Ai英会話アプリからみえてくるもの

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

山口県岩国市に移住してから数か月が経ちます。

とても良いところです。

市内には米軍基地があります。

正確には、市内ではなく、隣接して米国がある、という表現かもしれませんが。詳しくは理解していません。

すると、近所を散歩していても、多くの外国人の方と遭遇します。

そして、田舎の土地柄、すれ違う人々は、日本人・外国人を問わず、「こんにちは」とお互いに挨拶をします。

広島にいた時の比ではありません。

そのため、時折、外国の方が英語をしゃべってくれます。

でも、とっさに英語が出ないことの方が多い私です。

反省。

そこで英会話を始めます。

といっても、AIアプリで始めます。無料です。

いい時代です。

対話相手がAIなので、気にせずにしゃべれます。

で、これを見て思ったのが、こういうのって、AI向きだよね。ということです。

AI側が一度会話を学習してしまえば、もう人間の英語の先生は極論すると、不要なケースが多くなると思います。

昨今ではいかに無料化し、コマーシャルで稼ぐかが、世界のお金の儲け方の主流の一つになりつつあります。いえ、もうなっています。

そうなると、英会話も無料の流れに逆らえないと思います。

多くの英会話講師の人が職を失うと思います。

そして、それは金融教育でも同じことが言えます。

お金のことを正しく教えてくれる金融教育アプリがあれば、もう金融教育をする人は不要になると思います。

そしてそれは、たぶん、5~10年以内、もしかするともっと早くやってくるかもしれません。

ファイナンシャルプランナーの人は、その時に備えて、早め早めに、準備と行動も必要だと思います。

私も、徐々に動き始めています。頑張ります。

以下、コマーシャルです。

 

2023年改訂版の投資信託超入門のお知らせです。

 

 

 

 

 

 

より一層、図解が豊富になり、最新の知識が学べます。

 

 

巻末には出口戦略(取り崩し方法)や具体的なお金の組み合わせ(ポートフォリオ)の一例も乗せています。

 

 

資産運用初心者の方でも、楽しく学べます。

 

ありがちなお金の間違った増やし方を避けることで、効率よくお金を増やせる方法が満載です。

 

 

一生使えるお金の知識が満載です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

Visited 8 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. スキーマとは

    お金持ちになりたい原因は、もしかすると特定のスキーマが原因か…

  2. 雑記。不安な時の特効薬は何もしないでいい

  3. コーヒーは一日4杯まで!5杯以上はリスクが急上昇?:一言ブロ…

  4. close up photo of monitor

    【複利の効果】45年前に投資していたら、21倍に! 45年前…

  5. woman sitting on wooden planks

    幸福になるための経済学【参照点依存症】を逆に利用する。世界は…

  6. 好意の返報性・ニコニコしていればうまくいきやすい?:一言ブロ…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  2. buildings with glass windows
  3. red apple fruit
  4. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  5. close up photo of monitor
  6. beige wooden bar stool
  7. low angle photography of man jumping
  8. a drawing of a man carrying a large sack
  9. woman wearing karatejee
  10. woman wearing karatejee
  1. 仮想通貨とは
  2. 資産運用のポートフォリオ
  3. multiethnic irritated women having fight
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP