世界一退屈なお金の増やし方【NISA版】 t1

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

2024年からNISA制度が新しくなりました。

投資可能額が一気に増え、使い勝手が向上しています。

経済学上、正しい使い方を記します。

  1. NISA口座を開設する
  2. 全世界株式インデックス型投資信託を選ぶ
  3. 無理のない範囲で最大限、毎月積み立てる
  4. ほったらかしにする
  5. お金が必要な時期が来たら、取り崩す

以上です。

123は設定が必要です。

ほぼ99%の時間を占める4は、実際になにもすることがありません。

5は先の話です。

実に退屈です。

でも、経済学上、これが最も効率が良いお金の増やし方だと思います。

以下コマーシャルです。

2018/3/25-3/28

Amazon 有料kindle 売れ筋ランキング 全体1位「入門お金持ち生活のつくり方」

「入門 お金持ち生活のつくり方」(こう書房) 著:佐々木裕平

実は、普通の会社員こそがお金持ちになれるベストポジション! ……その理由と仕組みづくりとは? ファイナンシャルプランナーとしての正しい知識を軸に、斬新なアングルから理論的かつ面白く紹介します。誰でも今すぐ始められる「お金持ち生活」へとつながる方法・習慣・思考を簡潔に解説します。

 

お金持ち生活のつくり方 佐々木裕平

どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 変額保険とつみたてニーサどっちがいいの?・第50回お金の授業…

  2. 超のつく大型商業施設でのお金の授業とお金のリスク以外の災害リ…

  3. 小説の書き方の勉強中・涼宮ハルヒの憂鬱の感想:一言ブログ:2…

  4. 資産形成初心者の方だからこそお金の知識教育が大切

  5. 確定拠出年金とイデコ・DC・企業型確定拠出型年金

    公的年金とは?老齢年金や企業年金どう違う?わかりやすく解説

  6. 雑記。第一回関西資産運用expo 特別講演のおしらせ|事前申…

ブログ統計情報

  • 375,323 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP