【広島】投資セミナー2018年12月16日開催情報|初心者向け

2018年最後の初心者向けの投資セミナー(自主開催セミナー)は12月16日に開催です

いよいよ今年もあとわずか、となりました。

時間のたつのは早いものです。

1年の計は元旦にあり、ということで今年の頭に

  • 「お金の勉強をしよう」
  • 「資産形成を始めよう」

と思われた方も多いのではないでしょうか。もちろん、まだ間に合います。

金融教育研究所では、定期的に初心者向けの投資セミナ―(自主開催セミナー)を行っていますが、12月は行動経済学会に出席するため、1回のみの開催です。

開催日は、12月16日の日曜日です。

12月開催の第68回から初心者向けの投資セミナーが色々リニューアルします

今回から、初心者向けの投資セミナーはいろいろとリニューアルします。

  • タイトルが、「なるほど!お金と投資セミナー」から「なるほど! お金と投資公開講座」になりました。
  • コースが「入門・初級・中級・上級」の全4コースから「基礎編・選び方編・運用編」の3コースになりました。
  • イメージとしては「入門・初級」が基礎編にまとまって、中級が選び方編になり、上級が運用編、という感じです。内容もより分かりやすくなりました。
  • 料金がより安くなりました
  • 日程が4コースの時は2日に分けて学ばないといけませんでしたが、3コースに集約して1日で学べるようになりました(全部を連続して受講した場合)。
  • 相変わらず、入会金や事務手数料はありません。

中級・上級のセミナー用の1000円引き券は使えるの?

10月・11月の入門・初級セミナーにご参加いただいた方にお配りした中級・上級のセミナー用の1,000円引き券は、そのまま使えます。

2018年中しか使えませんので、ぜひ、この機会にご利用ください。

価格が下がっているので、1,000円引き券を使うと、とてもお得に受けられます。

■金融教育研究所 主催セミナー「なるほど!お金と投資公開講座」ご予約方法

※主催セミナーは、下記の日付をクリック後に、お好きなコースをお選びください。

※セミナーのご予約は外部サイトの「こくちーず」から受け付けています。

また、お電話やメールなどでも受け付けています(満席の場合はご容赦くださいませ)。

※詳細な内容はメニューからご確認ください。

開催日・回数 内容
12月16日

(日曜日)

第68回

やさしい! 基礎編

(11:00~12:20)

わかる! 選び方編

(12:40~14:00)

できる! 運用編

(14:20-15:40)

 

 以降順次

開催予定

※主催投資セミナー会場 会議室もみじ 外観 

投資セミナー会場 広島

■金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋はありません

金融教育研究所はできるだけ中立公正な立場から情報を発信するように心がけています。

金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋もしていません。

各種エビデンス(学術的根拠)をもとに、現代投資理論と行動経済学を交えつつ、楽しく分かりやすい初心者向けの投資セミナーを心がけています。

全ての人に「安価で高品質な初心者向けの投資セミナー」を提供できるように努めています。

どなたでも、お気軽にご利用ください。

Visited 9 times, 1 visit(s) today

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

最近の記事 ランダム記事
  1. cheerful young woman screaming into megaphone
  2. woman with a sign
  3. close up photo of monitor
  4. woman wearing karatejee
  5. balance round board placed on mat in gym
  6. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  7. white printer paper
  8. question marks on craft paper
  9. man in hoodie sitting on rock cliff
  10. question marks on paper crafts
  1. hard cash on a briefcase

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP