良いものを長く使う:一言ブログ:2022/11/06

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

最近、良いものを長く使おう! と考えています。

43歳になり、自分の身の回りを振り返ってみると、服や小物など、あまり長く使っていないことに気がつかされます。

これからは、10年、20年、と長く使っていけるモノを考えながら使おうと思います。

ちなみに身の回りで一番古いものは、4年ほど履いているスニーカー、6年前から使っているノートパソコン、くらいかな? という感じでした。

全然だめですね。

それではまた。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. いいものを長く使いたいけれども:一言ブログ:

  2. 長寿化時代には、お金だけでなく、ランニングが大切?:一言ブロ…

  3. 奨学金制度とは? どんな種類がある? 給付型と貸与型の違いに…

  4. woman wearing karatejee

    備忘録:誰ツヨdojoy 広島体験会&稽古会(菊野先生)に行…

  5. 2023年度スタート! 今年から、金融教育の方法を大きく変化…

  6. 小説の奥深さと楽しさ 一言ブログ2022年6月14日

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. two men playing chess
  2. group of children pulling brown rope
  3. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  4. chocolate cake on plate
  5. man walking on string over the hill during daytime
  6. a party banner hanging over a table in a restaurant
  7. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  8. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  9. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  10. man sitting beside side table
  1. man in black shirt pants and sandals slumping in a chair
  2. 資産運用の方法
  3. man in blue and brown plaid dress shirt touching his hair
  4. 投資とギャンブルの違い
  5. 中国新聞 佐々木裕平 ファイナンシャルプランナー
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP