良いものを長く使う:一言ブログ:2022/11/06

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

最近、良いものを長く使おう! と考えています。

43歳になり、自分の身の回りを振り返ってみると、服や小物など、あまり長く使っていないことに気がつかされます。

これからは、10年、20年、と長く使っていけるモノを考えながら使おうと思います。

ちなみに身の回りで一番古いものは、4年ほど履いているスニーカー、6年前から使っているノートパソコン、くらいかな? という感じでした。

全然だめですね。

それではまた。

Visited 3 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 新刊発売が徐々に近づいているかもしれない:一言ブログ:202…

  2. セミ?の激突の衝撃:一言ブログ:2022/7/24

  3. お金の教養の講演・セミナー時も履いてます。災害対策にもなるア…

  4. 長寿化と資産運用 一言ブログ2022年6月9日

  5. 良いものを長く使う「ワークブーツ」:一言ブログ:2023/0…

  6. beige wooden bar stool

    スタンディングパソコンで足腰肩が痛い人は「イス軸法」をやると…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. close up photo of monitor
  2. beige wooden bar stool
  3. low angle photography of man jumping
  4. a drawing of a man carrying a large sack
  5. woman wearing karatejee
  6. woman wearing karatejee
  7. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  8. two men playing chess
  9. group of children pulling brown rope
  1. 資産運用
  2. 佐々木裕平のお金の学校
  3. マズローの欲求5段階説
  4. man running on black asphalt road
  5. photo of doctor saving patients life
  6. woman walking down swirling staircase
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP