こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。
今日も仕事で原稿に向かっています。
でも、スランプです(笑)。
スランプに陥るほど優れていないのはわかっていますが。
でも、いま一つスランプ気味です。
なんというか、うまくいかないというか、空回りな感じもします。
そして時々、「このままでいいのかなあ」とも思います。
こんな時、私は何のために、生きて、仕事するのかな? と自分に問うてみることがあります。
まあ、優れた回答も見つかりませんが。
それでも、それなりの答えが自分から出てくると、「よし、じゃあ、そのために頑張ろう」とやや前向きになれます。
ちなみに、備忘録もかねて、今日の自分が思った「何のために」は次のようなモノでした。
- 社会に接していないと不安だから仕事しよう
- 収入が途絶えたらイヤだから仕事しよう
- いい本を書きたいから本を書こう
- 誰かの役に立つ本を書きたい
- できるなら自分の興味のあることを仕事にしたい
- 以前、無職になった時、ものすごくつらくてさみしかったから、仕事しよう
うん、たいしたことないですね(笑)。
Visited 5 times, 1 visit(s) today