日本ビジネス書新人賞に応募しました。:一言ブログ:2022/7/3

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

先日、日本ビジネス書新人賞というものがあることに気がつきました。

ビジネス書は持ち込みしか、出版に至る方法がない、と思い込んでいましたので、目からウロコの気分でした。

これまでに筆者は持ち込みをかなり行ってきました。

かなり疲れます。

でも、新人賞なら、少なくとも企画書を読んでいただけるだろう、と思い、応募してみました。

新人賞とついていますが、応募要件はほぼ誰でも良い、という風に受け取れましたので、多分大丈夫だと思います。

一次選考を通りますように・・・!

それではまた。

関連記事

  1. 2023年もありがとうございました。来年で12年目。変化しな…

  2. 雑記:バイデン氏が大統領になると2021年の株価は上がる?個…

  3. photo of a turtle swimming underwater

    お金の講演、承ります【金融教育】t1

  4. person standing in pathway

    散歩のすすめ:一日30分以上の継続的な運動を【医療費と保険費…

  5. 量子力学の量子とは小さな単位:一言ブログ:2022/6/24…

  6. 年々シンプルになる名刺 t

ブログ統計情報

  • 380,247 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP