夫婦の働き方改革の重要性と資産運用の関係性 一言ブログ2022年6月13日

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

今後、私たち人間は、多くの国で人生120年時代などのかつてない長生き人生へと突入する可能性が非常に高いです。

(真面目な話です)

それに伴い、今後はますます働き方の変化が求められます。

いまもそうですが、大きな問題点となるのは、女性のキャリアについてだと思います。

これからの時代はいかに女性と男性が長く、楽しく、健康的に、かつ家庭も大切にしつつ働けるか?

が重要になってくると思われます。

そして、そのためには、人類が経験したことのない、かつてないほどのスピードと適応力で変化していくことが必要だと思います。

それではまた。

Visited 6 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 日銀11年ぶりの市場介入:一言ブログ:2022/09/22

  2. 広島で不動産の投資物件を探す前に

  3. question marks on craft paper

    【金融リテラシークイズ】幅広く世界中の株式に分散投資した場合…

  4. 仕事には筋トレだけでなくストレッチも重要

  5. woman holding a black tablet computer

    新NISA発足から1年。NISAのメリット・デメリットをまと…

  6. man in black shirt pants and sandals slumping in a chair

    何のために生きて、何のために仕事をするのか? また考えてみる…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. 先物取引とは

    2020.04.25

  2. インデックス投資と外国ETFの注意点
  3. Money bag png sticker, transparent
  4. 資産運用
  5. 広島の投資セミナー情報

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP