今日のつぶやき

close up of a seagull tweeting

お金の話って、しにくいですよね。

特に他人とはしにくいものです。

相手もこちらも、それぞれにお金に対する考え方や受け取り方が異なるものですから。

ですが、職業上、いろいろな方とお金の話をしてみると、あることに気が付きます。

それは、ある程度深くお話をしてみると、相手の表情が明るくなる、ということ。

たぶんですけど、お金に対して、だれしも不安があるのだと思います。

特に、増やし方、投資、資産運用という分野に関しては。

そこについて、話をする、ということは、とりもなおさず、新しい知識が増える、ということだと思います。

知識が増えると、人の不安は減っていく、そんな風に感じます。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 資産運用の秘訣は 売りより買い

    【資産運用裏話】売りより買いの方が儲かりやすいワケ

  2. プラチナ

    株式市場で2018年のプラチナ価格推移がリアルタイムで分かる…

  3. 経済学:こどもの金融リテラシーを上げる1つの方法は親の所得を…

  4. 腰痛対策のスタンディングパソコンのその後(2年と半年経過)

  5. 損する投資家のクセはこれ!保守性からの極端性・行動経済学・お…

  6. man running on black asphalt road

    つみたて投資の【終わり方・出口戦略】は増やしながら使うと安心…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  2. 確定拠出年金とは
  3. 東京証券取引所
  4. 佐々木裕平のお金の学校

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP