もし、中学・高校に投資部があったら? を描いてみる

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

私は妄想をすることがこどものころから好きでした。

それが転じて、いまではお仕事の上で金融教育関連の小説を書くこともあります。

その金融教育において、中学・高校で部活動として金融教育があればなあ、と妄想をすることもあります。

ですが、現実には様々なハードルが立ちふさがり、難しいかもしれません。

でも、あったら楽しそうです。

そこで、この春から、もし中学や高校に投資部があったら、という内容の小説を書いてみたいと思っています。

他にも書きたい作品が脳内でてんこ盛りの状態なので、春からガンガン書いていきたいと思います。

以下、コマーシャルです。

2023年改訂版の投資信託超入門のお知らせです。

 

より一層、図解が豊富になり、最新の知識が学べます。

巻末には出口戦略(取り崩し方法)や具体的なお金の組み合わせ(ポートフォリオ)の一例も乗せています。

 

資産運用初心者の方でも、楽しく学べます。

 

ありがちなお金の間違った増やし方を避けることで、効率よくお金を増やせる方法が満載です。

 

一生使えるお金の知識が満載です。

どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 奨学金制度で知っておきたい注意点 奨学金は受験や入学の費用に…

  2. お金の勉強はだれにとっても必要

  3. 日本学生支援機構の奨学金 三種類の奨学金について

  4. 移住という選択肢:一言ブログ:2022/01/08

  5. FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや佐々木裕平

    本日発売!資産形成におすすめの本

  6. 減塩・節塩が長期的な健康維持に大切:一言ブログ:2023/0…

PAGE TOP