ご飯をよく噛むだけで良い:一言ブログ:2022年6月18日

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

筆者は(大げさに聞こえるかもしれませんが)人生をより良く生きたいといつも思っています。

そのため、読書を通して、認知行動療法や傾聴などの心理やコミュニケーションについても学ぶようにしています。

その認知行動療法の一環の中に、マインドフルネスというものがあります。

認知行動療法の専門家ではないので、何となくですが、今現在の私の認識としては、日々のことに注意深く注意して生きる、という間隔かな? とも思います。

一例を挙げると、ご飯をよく噛んで食べる、ということになると思います。

ごはんは普段、何気なく食べることもありますが、一口一口、集中して

  • どんな香りかな?
  • お皿の重さは?
  • 色はどう?
  • ツヤはある?
  • 堅いかな? どのくらいの硬さかな?

などと、注意深く集中して食べると、いつもの食事もたちまち、グッと味わい深いものになっていきます。ちなみに、そうすると、必然的によく噛むことになります。

こんな風に、普段行っていることでも、注意深く行うと、新しい発見や、客観的な視点が養われる気がします。

それではまた。

Visited 4 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 【普通社債】はおすすめ?債券投資とは【メリット】6点解説

  2. 夏目漱石 牛のように

    お金の学校4 お金の裏話 2単位下げればグッと身近になる

  3. 備忘録雑記:量子力学

  4. photo of man running during daytime

    バセドウ病後の身体の変化【男性の甲状腺全摘出手術後】元気にな…

  5. 【イス軸法】パーソナルトレーニングに行ってみて、大感動しまし…

  6. 佐々木裕平のお金の学校

    お金持ちになるのに一番おすすめな資産運用の方法はほったらかし…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. white android tablet turned on displaying a graph

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP