統計を学ぶのは資産運用と人生にも役立って、ちょっと面白い:一言ブログ:2022/08/12

筆者は統計の専門家ではありません。

(金融教育と資産運用に詳しいつもりです)

でも、統計の勉強をするのが、ちょっと面白いと思っています。

統計の中には、資産運用に役立つ知識はもちろん、人生にも役立つ知識、というか仕組みがたくさんあるからです。

今後もできれば、毎日のように、新しい書籍を読むことで、一生勉強を続けていければなあ、と思います。

 

Visited 3 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 【備忘録】10年間ダイエットや運動して、バセドウ病が悪化して…

  2. 資産運用におすすめの【☆人気のある記事一覧】3つ作りました

  3. 夫婦の働き方改革の重要性と資産運用の関係性 一言ブログ202…

  4. flag of america

    米国株式への一国集中は危険かもしれません。【佐々木裕平の投資…

  5. american dollar bills and vintage light box with inscription

    金融所得課税の増税が将来起こるかもしれない。だからこそ、iD…

  6. ワセリンでバーバーヘアスタイルのセットは一応可能:一言ブログ…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. two men playing chess
  2. group of children pulling brown rope
  3. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  4. chocolate cake on plate
  5. man walking on string over the hill during daytime
  6. a party banner hanging over a table in a restaurant
  7. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  8. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  9. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  10. man sitting beside side table
  1. chocolate cake on plate
  2. photo of man running during daytime
  3. person walking on desert
  4. 投資セミナー 情報
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP