投資で成功する方法は市場の平均を持つこと

資産運用での成功とはなんでしょうか?

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

経済学上の資産運用の成功とは、ものすごい運用利率(年率)を出すことではありません。

また、マイナスになったら失敗、というわけでもありません。

経済学上の資産運用の成功とは、次のようなものだと考えられます。

  • 成功とは、市場平均を大きく上回ること、または連動すること
  • 失敗とは、市場平均を大きく下回ること

このようなシンプルな文言で表されるものかもしれません。

そして、資産運用で成功する方法もまたシンプルです。

それは全世界株式インデックス型投資信託と呼ばれる種類の投資信託を低コストで保有することです。

あまりにもカンタンですが、これだけでよいです。

そしてそれを誰でもカンタン、おまけに税制上優遇されてできるのが、iDeCoとNISAです。

ぜひ多くの人に利用してほしいと思います。

以下、コマーシャルです。

 

2023年改訂版の投資信託超入門のお知らせです。

 

 

 

 

 

 

より一層、図解が豊富になり、最新の知識が学べます。

 

 

巻末には出口戦略(取り崩し方法)や具体的なお金の組み合わせ(ポートフォリオ)の一例も乗せています。

 

 

資産運用初心者の方でも、楽しく学べます。

 

ありがちなお金の間違った増やし方を避けることで、効率よくお金を増やせる方法が満載です。

 

 

一生使えるお金の知識が満載です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

Visited 4 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. ネット上の資産運用・お金の増やし方の情報にはちょっとした注意…

  2. HP少しリニューアルしました:一言ブログ:2022/01/0…

  3. people sitting inside well lit room

    2001年9・11のアメリカ同時多発テロを受け、米国ダウ平均…

  4. 資産運用について初心者へのアドバイス

  5. 資産運用 おすすめの証券会社は

  6. 顧客利益の最優先

    金融リテラシーとはなんのこと? 今後も普及・向上に努めてまい…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. 口コミ
  2. お金と僕らの物語 佐々木裕平 金融教育
  3. man sitting on a bench using a laptop

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP