無人島へ持っていくなら、何がいいのか?知識が良い:一言ブログ:2022/6/25

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。
筆者は時折、無人島へもし自分が流されたら、どうするか?
ということを考えてしまいます。

本当にどうでも良いことなのですが、こどものころから時々考えてしまいます。
で、その中でも、無人島に持っていけるとしたら、何が良いのか?
ということも考えてしまいます。

魚をさばいたりするのに、ナイフがいいのではないか、と考えたりもします。
でも、一番良いのは、やっぱりサバイバルの知識ではないかとも思います。
知識があれば、そこからいろいろなことを生み出すことができますから。

今後も、私たちの社会は不透明な出来事が連続して起こります。
でも、その時に知識があれば、様々な状況下で生き抜けるのではないか、とも脱線して思います。
できれば、知識欲だけは、今後120歳程度まで平均寿命が延び続ける世界では、持ち続けたいな、と思います。
それではまた。

関連記事

  1. man jumping from a rock

    毎月の生活費は多くなくても幸せには関係ない?【幸福度と経済学…

  2. 私をケロリと変える 佐々木裕平

    新刊:私をケロリと変える (行動経済学×自己啓発小説)

  3. 山口県岩国市で学べる金融教育の講座2023年10月14日

  4. 資産運用には複利効果も大切。だけど、投資元本の大きさも大切、…

  5. ゼロハリバートンのアタッシュケースにはノートパソコンが入らな…

  6. american dollar bills and vintage light box with inscription

    金融所得課税の増税が将来起こるかもしれない。だからこそ、iD…

ブログ統計情報

  • 375,890 アクセス

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP