広島【資産運用・投資セミナー】お金と投資公開講座 79回目 情報

Contents

■金融教育研究所 主催セミナー「なるほど!お金と投資公開講座」ご予約方法

※主催講座(セミナー)のご予約は外部サイトの「こくちーず」から受け付けています。下記日付をクリック後に、日時とコースをご確認の上、ご予約下さい。

※中学生・高校生は無料ですが、保護者の方は通常料金です。また、ご予約の際はお席の都合上、人数分でのご予約をお願い申し上げます。

投資セミナー 広島

※詳細な内容は日付をクリック後のご案内をご確認ください。

開催日・回数 内容
6月30日

↑日付クリックで案内ページへ

(日曜日)第79回

やさしい! 基礎編
(11:00~12:20)わかる! 選び方編(12:40~14:00)できる! 運用編(14:20~15:40) 
開催予定:7月14日

(日曜日)第80回

同上予定

2019年開催予定日

以下は予定です。変更になることがございます。

第69回~88回予定

1/13・1/27・2/10・2/24・3/10・4/7・4/21・5/19・6/2・6/16・6/30・7/14・7/28・9/8・9/22・10/6・10/20・11/10・11/24・12/15

お金の基礎から、体系的にきちんと学べます。

未経験者・初心者の方のための公開講座(セミナー)です。
期待と不安の入り混じる、お金というテーマに、真剣に、そして理論的に向き合います。
資産運用のスムーズな勉強の一助になれば幸いです。

■公開講座・投資セミナー(金融教育研究所主催)について

公開講座は、金融教育研究所のあるフロア内の会議室で定期的に開催しています。

公開講座は段階的に学べるコース形式です。

  1. やさしい! 基礎編
  2. わかる! 選び方編
  3. できる! 運用編

※システム上定員30名と表記されていますが、各コース定員10名(10名×3コース)です。

イデコやつみたてニーサなどにもそのまま使える知識を、体系的に基礎から運用・実践的な内容までが理解できます。

どこからでも、学びたいところだけでも、自由に受けられます(「公開! なんでも質問会」のみ運用編参加者のみの参加可)。

 

受講は中学生から可能です。親子でどうぞ。これまでに多くの方にご参加いただいています。

※2019年5月以降、中学生・高校生は無料となりました。ただ、保護者の同伴をお願いします。保護者の方は通常料金です。お席の都合上ご予約の際は、人数分の申し込みをお願いいたします。

入会金や事務手数料などはありません。

■概要

※各コース一回で受講が完了する形式です。

コース名称  概要
やさしい!

基礎編

お金の基本と投資の基本についてやさしく学びます。

初診者の方はこちらからがおすすめです。

 わかる!

選び方編

 

合理的な投資対象の考え方などを現代投資理論を通して学びます。

本格的に資産形成を始めたい未経験者&初心者の方におすすめです。

通常の資産運用はもちろん、iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)や企業型確定拠出年金、NISAなどにもそのまま使える知識を学びます。

できる!

運用編

 

資産の組み合わせ方法・運用方法などについて学びます。

※「基礎」と「選び方」が分かっている前提でお話が始まります。不安な方は「基礎」「選び方」を受講されることをおすすめします。

通常の資産運用はもちろん、iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)や企業型確定拠出年金、つみたてNISAなどにもそのまま使える知識を学びます。

●申込完了後の流れ
お申し込み後すぐに自動返信メールが届きます。
*届かない場合は、迷惑メールフォルダや設定をご確認ください。

■利用規約
自然災害等によるやむを得ない事情により、開催を中止する場合があります。
その際の交通費や宿泊費等の支払いについては責任を負いかねますので、ご了承ください。
中止を決定した場合は、メールにておしらせいたします。
※メールが受信できるようにしておいてください。
遠方からのお越しなどで、不安な場合は、お気軽にお問い合わせください。

■セミナーのキャンセルについて
※予約のキャンセルは開催日の3日前までに、ご自身でキャンセル手続きをお願いいたします。
空席待ちのお客様がおられることがありますので、キャンセルの場合は、必ずキャンセル手続きをしていただきますよう、お願い申し上げます。

※主催投資セミナー会場 会議室もみじ 外観 

投資セミナー会場 広島

■出張セミナーについて 「すべての人に 金融リテラシーを」

企業・学校・団体・各種イベント・研修などへお伺いいたします。

ご依頼主様のご期待にお応えいたします。

金融教育研究所はお金の知識教育を行い、社会を明るくすることが目標です。
設立以来、金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋は一切行っておりません。

中立・公正な立場から情報を発信します。
一部上場企業様での社員研修の実績もございます。
どうぞお気軽に授業・セミナー・研修などお申し付けください。

学校や公民館などでの開催の場合は、料金表以外の(より安価な)料金でもお受けいたします。お気軽にご相談下さい。

■内容

定番の入門・初級・中級・上級はもちろん、
「イデコ&企業型確定拠出徹底攻略セミナー」
「つみたてNISAまるわかり講義」
「新入社員のための資産運用・形成授業」
「なるほど!投資講義・基礎・選び方・運用」
「学生のための知っておきたいお金の基本」
など、ご要望に応じて調整いたします。

■出張セミナーのご予約方法

出張セミナーに関する、ご予約・ご相談は当研究所へお電話・またはメールにてお問い合わせください。

お気軽にご相談ください。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. Zoom・セミナー講師・依頼・面白い・お金・オンライン・金融…

  2. 金融教育・本・おすすめ・講演・講師・オンライン・セミナー・広…

  3. 継続教育・社員・研修・内容・講演・講師・オンライン・セミナー…

  4. オンラインセミナー・実績・講演依頼・面白い・金融教育・鹿児島…

  5. 金融教育・銀行・講演依頼・面白い・お金・オンライン・秋田・資…

  6. 金融教育・イベント・講演依頼・面白い・お金・オンライン・北海…

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. person standing in pathway
  2. 自己啓発おすすめ本
  3. 確定拠出年金とイデコ・DC・企業型確定拠出型年金

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP