住宅ローンと株式投資と投資信託は似ている? 有限責任

white android tablet turned on displaying a graph

住宅ローンってありますよね。

あの、家やマンションを買う時に組む借金・融資のことです。

もし、引越しをしたくなったら、住宅ローンはなくなるでしょうか?

答えはノーです。

住宅ローンはそのまま残ります。

引越し先の家賃+これまでの住宅ローンを完済するまで支払い続けなければなりません。

まあ、実際にはその時の売れる価格(時価)で住宅を売却し、現金化すると思います。

では、投資の場合は?

株式投資や投資信託を保有した場合、途中で

「このお金を他に回したい」

と思ったら?

その場合は、住宅と同様に、時価で売却をします。

住宅と同じで、買った時よりも高く売れる時もあれば、安く売れるときもあります。

でも、それだけです。

仮に買った時よりも安くなっていても、それだけで済みます。

まあ、当然イヤな状態ではありますが。

命までは取られない。

自分が支払って購入した金額内で損失金額が決まります。

購入時に支払った以上のマイナスは起こらない。

それを有限責任といいます。

限界があるのですね。

だからこそ、投資は余裕資金の範囲内で、勝つ長期的な視野を持って行うことが大切だと思います。

Visited 10 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 金投資とはデメリットと失敗談今後

    お金の学校2 金字塔ってどんな塔?金投資、今後はオススメ?

  2. 投資信託 おすすめできないわけ 毎月分配型

    【投資初心者用勉強】あなたが損する本当の理由

  3. cheerful young woman screaming into megaphone

    資産運用へ一言ブログ

  4. 令和4年度 公益財団法人広島市文化財団まちづくり市民交流プラ…

  5. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer

    【金融リテラシーアップ】クイズ:あなたにピッタリのお金の組み…

  6. お金持ちなったら幸せになれる?・小学生・授業・金融教育・第1…

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. 資産運用
  2. トピックスと日経平均株価
  3. 初心者向けニーサの解説
  4. 積立ニーサの概要
  5. 広島のファイナンシャルプランナー
  6. 佐々木裕平

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP