資産運用はほったらかしが一番、では人生でほったらかしにしてはいけないものは? 答えは運動 f6

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

現代ポートフォリオ理論や、各種統計データを見ると、理論的にも統計的に有利な資産運用の方法は、全世界株式インデックス型投資信託を購入し、ほったらかしにすること、というシンプルな答えが出てきます。

Contents

積み立て投資でも一括投資でも、どちらでもいいけれど、理論上は一括投資が機会損失がない点で効率が良い

この私たちが存在している社会、そして市場というものは、おおよそ情報が効率的に処理されている、と考えられています。

そしてそれは今後、AIの普及などでさらに効率よくなっていくと考えられます。

その世界では、株価などはランダム・ウォーカーになると考えられています。

つまり、でたらめに動きだすのです。

それでも人々の「リスクを恐れる心」がある限り、割り引かれた価格が期待リターンとなり、リスク資産を保有すると、長期では増えていく、と考えられています。

その世界では、理論上も、統計上も、ほったらかしにしておくのが良いのです。

健康・運動はほったらかしでは最悪になる

と、このように運用ではほったらかしが最善手となります。

しかし、「運動」ではほったらかしは最悪手です。

私自身も運動ができない時期があり、随分と体調が悪化してしまいました。

その体調を上向かせるには何が良いのでしょうか?

答えは一つだけ。運動です。

できるだけ毎日、運動を継続することです。

最初のうちはしんどいものの、一か月、三か月、半年、一年、そして数年と経つうちに、体が適応してきます。

いくら資産運用でお金が増えても、健康がなければ楽しくないかも

筆者はまだ44歳なので、老齢期のことはよくわかりません。

それでも書物を読んでみますと、多くの方が、「健康が一番大切」と言った内容を記されています。

これはおそらく間違いないことだと思います。

もしかすると、老齢期には、お金よりも健康の方が、ずっとずっと価値があることになるのかもしれません。まあ、若いうちでも健康が一番だと思いますが。

 

以下、コマーシャルです。

書籍が文響社様より出版中です!

全国の書店などでお買い求めいただけます!

タイトルは

FPの先生!小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや

です!

小学生の京子ちゃんがゆーへー先生(筆者)と楽しく会話をしながら、お金の増やし方を学んでいきます。

文字通り、小学生でもわかるように解説をしていますので、

多くの人にとって「わかりやすい!」内容となっています。

FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや佐々木裕平

それではまた。

関連記事

  1. 長寿化と資産運用 一言ブログ2022年6月9日

  2. 悪口を言うとうつ病が早く治る?:一言ブログ:2023/02/…

  3. person standing in pathway

    散歩のすすめ:一日30分以上の継続的な運動を【医療費と保険費…

  4. 奨学金制度の保証人(人的保証制度)と機関保証の違いとは?

  5. 2023年度スタート! 今年から、金融教育の方法を大きく変化…

  6. person in black pants and black shoes sitting on brown wooden chair

    【佐々木裕平の一言投資アドバイス】2024年8月の株式投資見…

PAGE TOP