投資信託の分配金で生活できるかな

Contents

夢の分配金生活は現実になる?

投資信託で投資を始めようかな? と考えた人が思うのがこの疑問ではないでしょうか。

「投資信託の分配金で生活できるかな?」

という疑問です。

結論から言いますと、とても大きな資本があればできます。

具体的には、5千万円~1億円くらいの資金があるならできると思います。

対象の投資信託が好調で、年間利回りが10%くらいの場合なら、利益が500万円。税金約20%(正確には20・315%ですが簡略化します)引かれて、手取りが400万円。まあ、贅沢しなければ生活ができるでしょう。

次に、同じ条件で、年間利回りが5%くらいなら、手取りは、200万円ですから、5千万円の資金では足りません。資金を1億円に増やせば、利回り5%で手取りが400万円ですから、まあまあでしょう。

とは言え、年間の利回りが安定して5%~10%もの高い状況で推移することは、あまりないのではないでしょうか。

下の図解を見てほしいのですが、東証一部上場銘柄の株式配当利回りは

およそ1.5%です。

(参考:2016年7月版東証公式ETFガイドブック)

 

意外と少ない? 平均配当利回り

1.5%って結構少ないですよね。

割と高めのJ-REIT(不動産投資信託)でもおよそ3.4%です。

ですから、表面上、高い利回りを謳っている投資信託であっても、

「まあ、上手く行っても3%くらいの利回りかな?」

と思うのが適切かもしれません(経済状況により大きく異なりますが)

では、毎年の平均利回りが3%の場合、どのくらいの資金があれば、生活できるのでしょうか? ちょっと計算してみましょう。

1億6800万円の資金があれば、税引き後で年間手取りが403万円となります。

結論:資金が1億6800万あり、平均利回りが3%なら、投資信託の分配金で生活ができる(かもしれない)

うーん。現実は厳しいですね。

投資で大きな利益を得るには、配当や分配金だけに頼らずに、適切なタイミングで売買をして、大きな売却益を狙う必要性がありそうです。

 

皆様の投資の一助になれば幸いです。

関連記事

  1. 金のETF(上場投資信託)は買わない方が良い

    初心者が買ってはいけないETF(上場投資信託)6ポイント

  2. 新興国株式のインデックス型投資信託なら、長期投資でお金持ちに…

  3. 佐々木裕平のお金の学校

    【動画】学校では教えてくれないお金の教養 1時間版

  4. 資産運用の方法

    1000万円を資産運用するなら中身は株? 投資信託?

  5. 投資における期待リターンとリスクとは? 期待リターンは「確率…

  6. 不動産の計算実質収入を【還元利回り】で割ると理論価格が出る?…

PAGE TOP