短い資産運用アドバイス「何から投資を始めたらいいですか?」→まずはiDeCoとNISAの口座を開きましょう。

brown field and blue sky

投資未経験者の方にとっては、何から資産運用を始めたらいいのか、わからない、という意見をお聞きします。

そのため、大変難しいFXや、大金の必要な不動産投資へと向かってしまう人も見かけます。

でも、それって難しいですよね。

もっと簡単なものがありますよ。

会社で「企業型確定拠出年金」に入ってますよね。

多くの人が現在入っています。

それ、投資です。

そして、その延長線上にあるのが、iDeCoとNISAです。

まずは口座を開いてください。

手続きは簡単です。

……といっても、多くの人は開きません。

そして数年、十数年、おしかすると数十年経つのかもしれません。

でも、いま動いた人は、数年、十数年もすれば、一人前の資産家・投資家になっていると思います。

最初の第一歩が大切、だと思います。

Visited 3 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 【理論上存在しえない】高利回りで元本保証のファンドって本当に…

  2. 【公的年金はいくらもらえるの?】厚生労働省の年金財政検証8/…

  3. 20年後の値動きを想像してみるのが大切! 長寿化と長期分散投…

  4. 未来のための積みたてニーサ

    貯金の仕方4人家族の見直しポイント【低収入時代だからこそ】

  5. 資産運用 初心者へのアドバイス

  6. boy wearing orange shirt blowing on dandelion

    こどもに必要なお金の話は?【お金の置き場所を銀行+株式へ】i…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. blue and red galaxy artwork
  2. multiethnic irritated women having fight

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP