株式投資のアノマリーとは?

Contents

株式投資のアノマリーとは?

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

桜が咲いて温かい季節になってきました。

 

さて、株式投資などの投資全般にはアノマリーと呼ばれる現象があります。

アノマリーとは何でしょうか。

アノマリーとは、アン(un)ノーマル(normal)のことだと言われています。

つまり、普通じゃない現象のことですね。

 

現代ポートフォリオ理論では説明のできないことが、投資では起こる?

現代の資産運用に必要だとされる理論は、総称して現代ポートフォリオ理論と呼ばれます。

これはノーベル経済学賞の理論がいくつも盛り込まれた、体系的な理論です。

世界中の多くの金融機関で使用されています。

そして個人の資産形成にももちろん有用です。

ところが、その理論では説明のつかないことが実際の投資では起こります。

例えば、割安な株式を買えば儲かる、というようなことです。

これがアノマリーです。

よく投資の本でもバリュー投資などという名称で、割安な株式を見つける方法がありますが、理論上は通用しないはずなのです。

なぜなら、割安な株式なんて、いまの時代、誰でもインターネットで知ることができるのですから、いつまでも割安で放置されるはずがないから、理論上は割安に見える株式を買って、他の人よりも良い成績を収めることができないはず、だからです。

 

アノマリーは勝利の方程式? いいえ。

よく資産形成の週刊誌などには、勝利の方程式のようにアノマリーが載っています。

しかしそれらは理論では説明が(あまり)つきません。

統計学にはあまり詳しくないのですが、いわゆる無視される発生確率なのです。

アノマリーとは、多くの場合、統計的に見ると「差がない」とされる程度の発生確率なのではないでしょうか。

いわゆる「棄却される」と呼ばれるらしいですが、その(無視される)程度の確率です。

帰無仮説(その現象(アノマリー)は差がないという前提の仮設)では、無視される確率なのですね。

ナゾナゾみたいですが、「差がないことが否定されないから、そのアノマリーは無視される」ということだと思います。

 

だから別の言い方をすると、アノマリーの手法(雑誌やインターネット上に載っている手法など)でうまく資産形成ができたとしても、それは学術的には認められないのですね。

もうちょっと言えば、「アノマリーでうまくいっても、それがアノマリーのせいかどうか、たまたまそうなっただけなのか、わからないよ!!」ということしか言えないのではないでしょうか。

 

身近な例で言えば、私が納豆を食べて、コロナウィルスにり患しなかったからと言って、それが統計的に見て有効性があるか、というと、「ないでしょ」という程度のこと。これもアノマリーかもしれません。

 

資産形成では「無視できない」ことを重視することが重要ではないでしょうか。

別の言い方をすると、「有効性が確認されている」ことを理論として学び、それをいかに自分の資産形成に活かしていくか、ということを現実的に把握・理解・実行することではないでしょうか。

なんだか今日のブログは、資産形成の本質に近いことが少し見えるような気がします(笑)。

それではまた。

Visited 13 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 投資信託のランキングと積立

  2. 不動産の計算実質収入を【還元利回り】で割ると理論価格が出る?…

  3. 金融商品の保有種類は少ない方が良いと思います。

  4. man sitting beside side table

    趣味としての株式投資勉強ブログ【後編】非効率かもしれないけれ…

  5. 日本銀行

    日本一の投資家とは? 一番株式を買ってるのは誰?

  6. 一括投資・積立投資・分割投資。おすすめはどれ?

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. red apple fruit
  2. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  3. close up photo of monitor
  4. beige wooden bar stool
  5. low angle photography of man jumping
  6. a drawing of a man carrying a large sack
  7. woman wearing karatejee
  8. woman wearing karatejee
  9. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  10. two men playing chess
  1. 貯金をするなら自動積立低収入の主婦でもできる
  2. 家族写真
  3. 広島投資セミナー
  4. man running on black asphalt road
  5. 日本銀行
  6. 市場リスクは分散投資でも下げられない
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP