読書感想:ミス・マーブルのご意見は?

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

ミス・マーブルのご意見は? 

という書籍を読みました。

事件からはるか離れた場所で、事件を解決する、というスタイルが特徴だと思います。

このようなスタイルで物語をすすめるのは、とても大変な反面、独特の楽しみがあると思います。

思わず、どうやって解決するのだろう?

自分ならどうするだろう? 

と考えてしまい、物語の中に引きこまれてしまいます。

それではまた。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 夫婦の働き方改革の重要性と資産運用の関係性 一言ブログ202…

  2. 2023年8月ごろに学研様よりお金の新刊発売予定です  S

  3. パチンコは博打、では投資は?:一言ブログ:2022/07/1…

  4. 今後の全世界株式インデックス型投資信託の価格の予言?【きっと…

  5. 長寿化時代に向けて資産運用だけでなく、生活全般の意識改革も必…

  6. 金融教育に役立つ新NISAの書籍執筆始めます

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. 資産運用の方法
  2. question marks on paper crafts
  3. トービンの分離定理の二基金分離定理
  4. 夏目漱石 牛のように

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP