読書感想:ミス・マーブルのご意見は?

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

ミス・マーブルのご意見は? 

という書籍を読みました。

事件からはるか離れた場所で、事件を解決する、というスタイルが特徴だと思います。

このようなスタイルで物語をすすめるのは、とても大変な反面、独特の楽しみがあると思います。

思わず、どうやって解決するのだろう?

自分ならどうするだろう? 

と考えてしまい、物語の中に引きこまれてしまいます。

それではまた。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. white painted wall

    資産運用の重要性と長期分散投資のメリット:佐々木裕平の財務ア…

  2. 貧困を減らすには、労働者+「資産家」に誰もがなることが重要 …

  3. 短い雑記:資産運用は心の運用?

  4. 広島市船越公民館無料親子で学ぶ子ども向けお金の授業、無事に終…

  5. いいものを長く使いたいけれども:一言ブログ:

  6. 円安でも円高でも、ほったらかしが長期では有効:一言ブログ:2…

よく読まれている記事


ポートフォリオのつくり方

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. a party banner hanging over a table in a restaurant
  2. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  3. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  4. boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book
  5. man sitting beside side table
  6. black and silver laptop computer
  7. pile of books
  8. cheerful young woman screaming into megaphone
  9. woman with a sign
  10. close up photo of monitor
  1. 毎月分配型の投資信託 リスクとリターン
  2. 広島の投資セミナー
  3. 仮想通貨とは
  4. advice lettering text on black background
  5. 広島のファイナンシャルプランナー

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP